065720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

明日のリョウ

明日のリョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

December 26, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12月19、26日の農業塾

●12月19日(晴)
  L 各野菜の収穫

9月12日の種イモ植付けから約90日。

まちにまったジャガイモの収穫。

ジャガイモは葉や茎が黄色くなり枯れてきたら収穫時期なのだが、まだ葉が青々としているためベストな時期でない。

ただ手で浅い部分の土を掘り、顔をのぞかせているジャガイモを収穫することは可能だ。

土の表面近くで育ったジャガイモ


収穫が完了したのは1月上旬だが、収穫量はこの10倍以上であった。

更に収穫を続ける。

根こぶ病を患い4/7株中が生育せず廃棄処分になってしまったキャベツだが、ゆっくりそしてしっかりと育ってくれた3玉の内の1玉を収穫した。

キャベツの初収穫


●12月26日(晴)

毎年恒例のしめ縄作り。

去年より上手くできたと自負するしめ縄


しめ縄を玄関に掛け、2015年の農業塾を締めくくった。



マルメン農業記<秋冬野菜編>34pへ続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 20, 2016 06:06:27 PM


Calendar


© Rakuten Group, Inc.