087575 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にこにこプン

にこにこプン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.07
XML
カテゴリ:英語
水曜日の今日は、午前中に2時間、小学校でAETとして英語を教え、午後に2時間、自分の英語クラスのレッスンとして英語を教える唯一の働いているまぽぽです!

小学校でつくづく思うのは、子供の覚えに差があることだったり、聞き取る力や姿勢など・・基本的な事ができるか、できないか・・って、親の責任なんだろうな~って事です^^

親の愛情が少ないんだろうな~って感じられる子と、親の愛情をたっぷり注がれてる子・・目の輝きが違うなーって思うのは、私の思い違いなのかどうか・・・☆

午後の英語のレッスン、子供達の発音が良いですね~とオープンハウスの時に親御さん達から驚かれたのですが、やればできる子達なのに、結構ふざけているのですよ~と一言、付け加えておきました・・(苦笑)

最近のレッスンで子供達が言った面白発言を紹介します!

「Thank you」「You are welcome」の「Your welcome」を「ヨーカン:羊羹」って言ったり
「Oops!」「What's the matter?」の「What's the matter?」を「あったまーる」と言ってみたり

こんな授業ですが、私もかなり楽しんでやっています♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.07 19:30:41
コメント(16) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:子供の感性☆(06/07)   みい2005 さん
下の娘はね、「My name is ~」を「マヨネーズ ○○!」だって。最初聞いたときお兄ちゃんと笑いました。
(2006.06.07 20:20:04)

Re:子供の感性☆(06/07)   やっちゃん54 さん
こんにちは!
今日はお仕事Dayだったのですね~ お疲れ様です♪
小学校の生徒さんを相手にする場合、英会話スクールのように必ずしも英語をやりたい!楽しみ!!と思っている子供だけではないから教える方としてのご苦労も多いことと思います。でもまぽぽさんの授業ならきっと楽しいだろうな~(^^ なんの授業にしてもキラキラした目で授業に臨んでいる子は良いですよね~ こはるも学校でそうだと良いのですが・・・(^^;

それからご自身の英語クラスですがせっかく教えているのにギャグで返されるとう~ん・・ですね。それでも楽しければ良いという親御さんもいらっしゃるでしょうが私はどうせならギャグのセンスは英語の会話の中で発揮して欲しいな~なんて思っちゃうので(^^; 子供って一人がそういうノリで受けちゃうと皆がそれに追随しちゃったりしそうだから・・・でも楽しいところから成長することもあるでしょうからまぽぽ先生、良いタイミングで喝を入れつつ頑張ってくださいね♪

(2006.06.07 22:08:22)

Re:子供の感性☆(06/07)   powerpufgirls さん
おつかれさまでした~
私は明日から3日間が忙しく働く日です。
特に金曜日は超☆憂鬱DAY!!
教えるのが楽しくなるクラスと
ぐったりしてしまうクラスが
極端かもしれない・・・・ (2006.06.07 22:31:20)

Re:子供の感性☆(06/07)   まんなまま さん
今日はお仕事だったのですね~。
英語がまったく初めての子だったり、すごくよく学んでいる子だったり、学校だとばらばらだし、
興味もばらばらで大変でしょうね~。

やっぱり子供が一番長い時間を過ごすのは家庭だから家庭の影響大!でしょうね~。
徐々に学校生活にシフトしていきますが、子供を見るとやっぱりその家庭のこともある程度想像できちゃったりしますね(^ ^;)。
私も姿勢を正さねば(^ ^;)。 (2006.06.07 22:38:28)

Re:子供の感性☆(06/07)   ひまわり123 さん
あはは!
子供の感性、おもしろいですよね。
コウも未だにマダガスカルの「I like moving moving」を「お腹 塗り塗り」と歌ってますよ。

子供のやる気や集中力、個人差が大きいのでは?と思うけど、家庭での教育も影響しているのかもしれませんね。
愛情で差が出てしまうのなら・・・もっとムギューってしてあげなくちゃ!! (2006.06.08 04:26:06)

Re:子供の感性☆(06/07)   レフア2794 さん
私、19歳の初渡米の時、「ヨーカン(羊羹)」って聞き取れ・・・それっぽく「ヨーカン!」って使ってました(恥)

小学校内の子供達の様子を先生からの目として見ることが出来るのは基調ですね。参考になりました。私も小学校の(読み聞かせボランティア)申し込めば良かったな・・ (2006.06.08 11:17:54)

Re:子供の感性☆(06/07)   Me-sun さん
お疲れ様~~ & 例のもの サンキュ☆
姫の日記を読んでても、「あ~~親って責任重大だな」って気づかされるよね。・・・へへ^^ あたしの日記に先週やったParentingClassのこと書いたばかりだったから。

うちの生徒だと、親からレールを引かれているから、自分の意志がない子とか、優越感があるのか人の間違えを馬鹿にする子とか。。。(しっかりNOって言ってやるんだけど、親もそういう性格なので(人をちょっと馬鹿にする?)子供にそれを教えてもピンと来ない)
「子は親の鏡」 byドロシーノートル とは、よく言ったものだね。

そうそう、昨日のSmileyでもお笑いフレーズあったよ。
Numberを「番号」って言ってて、超かわいくって大笑いしてしまった^^
(2006.06.08 12:27:56)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
みい2005さん

>下の娘はね、「My name is ~」を「マヨネーズ ○○!」だって。最初聞いたときお兄ちゃんと笑いました。

なーるほど!うふふ~、マヨネーズも面白い^^
(2006.06.08 20:28:43)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
みい2005さん

>下の娘はね、「My name is ~」を「マヨネーズ ○○!」だって。最初聞いたときお兄ちゃんと笑いました。

なーるほど!うふふ~、マヨネーズも面白い^^
(2006.06.08 20:28:43)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
やっちゃん54さん

>こんにちは!
>今日はお仕事Dayだったのですね~ お疲れ様です♪

はい!ありがとうございます、でもすっごく楽しいので、毎日できたら・・って、たまに夢にもでてくるんですよ~

>小学校の生徒さんを相手にする場合、英会話スクールのように必ずしも英語をやりたい!楽しみ!!と思っている子供だけではないから教える方としてのご苦労も多いことと思います。

でも、まだまだ低学年なので、やりずらいってことはないですよー

>でもまぽぽさんの授業ならきっと楽しいだろうな~(^^ なんの授業にしてもキラキラした目で授業に臨んでいる子は良いですよね~ こはるも学校でそうだと良いのですが・・・(^^;

あー!もう、こはるちゃんは心配いらないですよ

>それからご自身の英語クラスですがせっかく教えているのにギャグで返されるとう~ん・・ですね。それでも楽しければ良いという親御さんもいらっしゃるでしょうが私はどうせならギャグのセンスは英語の会話の中で発揮して欲しいな~なんて思っちゃうので(^^;

うはは!でもそれって、かなりのレベルがないと英語では発揮できないですよねー@@

>子供って一人がそういうノリで受けちゃうと皆がそれに追随しちゃったりしそうだから・・・

そーなんですよ、それはかなりあります(><)

>でも楽しいところから成長することもあるでしょうからまぽぽ先生、良いタイミングで喝を入れつつ頑張ってくださいね♪

そうそう!その渇・・タイミングやガツンと時々、演技でやることも(本当は怒ってないのに、怒るふりをして・・)
(2006.06.08 20:31:47)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
powerpufgirlsさん

>おつかれさまでした~

ういーっす^^

>私は明日から3日間が忙しく働く日です。
>特に金曜日は超☆憂鬱DAY!!

うん、わかる、わかる!すっごく嫌なわけでもないけど、憂鬱に前の日から・・あー、明日か・・なんて思うのよね@@

>教えるのが楽しくなるクラスとぐったりしてしまうクラスが>極端かもしれない・・・・

そーですね・・極端・・尚更、疲れるわ(><)でも、頑張って~♪
(2006.06.08 20:33:20)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
まんなままさん

>今日はお仕事だったのですね~。

そうなんですよ☆

>英語がまったく初めての子だったり、すごくよく学んでいる子だったり、学校だとばらばらだし、
>興味もばらばらで大変でしょうね~。

そーですね・・

>やっぱり子供が一番長い時間を過ごすのは家庭だから家庭の影響大!でしょうね~。
>徐々に学校生活にシフトしていきますが、子供を見るとやっぱりその家庭のこともある程度想像できちゃったりしますね(^ ^;)。

そーなんですよ・・かなり見えちゃいますよね

>私も姿勢を正さねば(^ ^;)。

いや~!まんなちゃんを見てれば、逆にしっかりしているわ~って親御さんをみたくなるのでは?
(2006.06.08 20:35:23)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
ひまわり123さん

>あはは!>子供の感性、おもしろいですよね。
>コウも未だにマダガスカルの「I like moving moving」を「お腹 塗り塗り」と歌ってますよ。

うわ~!それはキュート^^

>子供のやる気や集中力、個人差が大きいのでは?と思うけど、家庭での教育も影響しているのかもしれませんね。

そうですね・・

>愛情で差が出てしまうのなら・・・もっとムギューってしてあげなくちゃ!!

小さい時はムギューだけで済まされるけど、大きくなるとそれだけでは済まされないから、小さい時はとにかくムギューッよ!って先輩ママに言われた事、あります☆
(2006.06.08 20:37:15)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
ひまわり123さん

>あはは!>子供の感性、おもしろいですよね。
>コウも未だにマダガスカルの「I like moving moving」を「お腹 塗り塗り」と歌ってますよ。

うわ~!それはキュート^^

>子供のやる気や集中力、個人差が大きいのでは?と思うけど、家庭での教育も影響しているのかもしれませんね。

そうですね・・

>愛情で差が出てしまうのなら・・・もっとムギューってしてあげなくちゃ!!

小さい時はムギューだけで済まされるけど、大きくなるとそれだけでは済まされないから、小さい時はとにかくムギューッよ!って先輩ママに言われた事、あります☆
(2006.06.08 20:37:15)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
レフア2794さん

>私、19歳の初渡米の時、「ヨーカン(羊羹)」って聞き取れ・・・それっぽく「ヨーカン!」って使ってました(恥)

え?本当ですか?私、ヨーカンって今回初耳にしたので、レフアさんも?って驚きです

>小学校内の子供達の様子を先生からの目として見ることが出来るのは基調ですね。参考になりました。私も小学校の(読み聞かせボランティア)申し込めば良かったな・・

読み聞かせボランティア・・ぜひ、来年にでも♪
(2006.06.08 20:38:24)

Re[1]:子供の感性☆(06/07)   まぽぽ2665 さん
Me-sunさん

>お疲れ様~~ & 例のもの サンキュ☆

羊羹(爆)

>姫の日記を読んでても、「あ~~親って責任重大だな」って気づかされるよね。・・・へへ^^ あたしの日記に先週やったParentingClassのこと書いたばかりだったから。

あー?そうなの?結構、me-sunと私って日記の内容が似ていたりしますよね?まさにタイムリー♪

>うちの生徒だと、親からレールを引かれているから、自分の意志がない子とか、優越感があるのか人の間違えを馬鹿にする子とか。。。(しっかりNOって言ってやるんだけど、親もそういう性格なので(人をちょっと馬鹿にする?)子供にそれを教えてもピンと来ない)

そーなんですか?私はそういうの・・駄目かも@@
今まで、そういう子はいないですね~、都会に行けば行くだけ、多そうな気はするわ(涙)

>「子は親の鏡」 byドロシーノートル とは、よく言ったものだね。

うん、私もその本、読んだ事あるわ☆

>そうそう、昨日のSmileyでもお笑いフレーズあったよ。>Numberを「番号」って言ってて、超かわいくって大笑いしてしまった^^

それは、キュート!理解してるから言える事だしね (2006.06.08 20:41:51)

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まぽぽ2665

まぽぽ2665

Favorite Blog

Let it be. Yukiyo☆さん
夢の続きは潮風の向… riri_cafeさん
☆☆ えいごとインテリ… メーベルさん
My Favorite! やっちゃん54さん
love the life pakaちゃんさん

Comments

あんたが近所迷惑@ Re:近所迷惑 + 隣人トラブル(05/18) 完全にあんたが悪いやん笑 我慢できるうる…
山田那々@ 大丈夫??? ポリープ大丈夫? 私も子宮筋腫見つかっ…
やっちゃん54@ Re:いろいろ。。。(06/23) こんばんは。 大腸ポリープ、とのことで…
山田那々@ Re:念願の酸カ湯温泉(06/06) あら、嬉しい♪ 田口ランディー仲間になっ…
やっちゃん54@ Re:念願の酸カ湯温泉(06/06) まぽぽさん、こんにちは。 運動会にご両…

© Rakuten Group, Inc.