364796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美竹姫のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mitakehime

mitakehime

Calendar

Headline News

Category

2009年04月28日
XML
カテゴリ:NHL 2009
Western 2試合が行なわれました。
Anaheim と Chicago は共にSemi-Finals進出を賭けての戦い・・・

Anaheim がGK J.Hiller の36SV の活躍もあり、West 1位 San Jose を 4‐1で破り、通算成績4勝2敗でアップセット勝ち。
2007のStanley Cup Champion Anaheim とまだFinal進出経験のない San Jose との差が出た形・・・

Chicagoは、GK N.Khabibulin の43セーブの活躍もあり、Calgary を4‐1で破り、13年ぶりにカンファレンス・セミ・ファイナル進出を決めた。

San Jose Sharks (#1) 1-4 Anaheim Ducks (#8)
Anaheim Ducks won this series 4-2
J.Hiller 36SV

Chicago Blackhawks (#4) 4-1 Calgary Flames (#5)
Chicago Blackhawks won this series 4-2
N.Khabibulin 43SV

これで、Western は Quarter Finals 全カード終了
Conference Semi-Finals の対戦カードは、

Detroit Red Wings (2位) - Anaheim Ducks (8位)
昨年(2008)度の優勝チーム Detroit 優勝11回(ここ11年で4回) と 2007年の優勝チーム Anaheim

試合巧者で、今季 Quarter Finals Western (平均)最多得点 4.50 のDetroit がやはり有利か・・・予想 4-2 Detorit

Vancouver Canucks (3位) - Chicago Blackhawks (4位)
優勝回数3回(最期の優勝は1961年、最後のFainals進出は1992年 Penguinsに0勝4敗で完敗) しかし第1回戦通過は13年ぶりのChicago と 優勝経験は勿論 Fainal進出経験の無いVancouver

ここ数年だけで言えば、両チーム健闘したといったところで、差は余り無いか・・・となると、(平均)最小失点 1.25 のVancouver がやや優勢か・・・予想 4-3 Vancouver

に決定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月28日 18時20分25秒
[NHL 2009] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.