364730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美竹姫のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mitakehime

mitakehime

Calendar

Headline News

Category

2010年06月28日
XML
カテゴリ:NHL Ice Hockey
現地6月21日 Play-off で、緒戦 第1シード Ovechkin 率いるCapitals 第2戦 S.Crosby & E.Malkin 率いる昨シーズンのチャンピオン Penguins を破り、Montreal Canadiens の躍進の立役者となったJoroslav Halak (25歳)の、St.Louis Bluesとのトレード が発表された。

7月1日付で、制限付きフリー・エージェントとなるJoroslav Halak の高騰するであろう年棒の出費を避けたと思われる。

2003年エントリードラフト 9順目全体271番目にCanadiens に指名され、昨シーズンは 26勝13敗5オーバータイム負け 全体4位の防御率となる.940% 全体9位の失点率 2.40 全体5位タイの5試合の完封試合を記録した。
失点率 2.40は、プレイオフ球団史上4番目の記録だ。(因みに1位~3位までの記録はすべてPatrick Roy が保持)

バンクーバー冬季オリンピックでは、スロバキアの代表ゴーリーとしても活躍。

水面下では、Canadiens はもう1人のGK Carey Price を軸としてSharks とのトレードを画策していた。
Canadiens に希望は、Patrick Marleau だったが、オリジナル・シャークスのMarleau の放出には消極的で、エースGK Evgani Nabokov が、再契約の意向が無い事から、最重点課題になっているGK 獲得にJoe Thornton を考えていたが、こちらはCanadiens の希望に沿わず決裂した背景もあるようだ。

ここ数年、獲得の噂が耐えなかったTampa Bay の Vincent Lecavalier も、Steve Yzerman がTampa Bay の新GMに就任すると共に、Lecavailer のトレードの噂を封印。

Canadiens の大補強は2度続けて泡と化したようだ。

Halak の代わりにMontreal へ移籍するのは、センターの Lars Eller と ウイング の Ian Schultz。
L.Eller は、Blues の期待の若手中心選手。I.Schultz は、 2008年3順目のドラフト選手。

しかし、正直 Montreal は損をしたトレードだったのではないだろうか。
少なくとも、現時点でのHalak なら、もっと良い選手を取れたのではないだろうか・・・

トレード発表翌日、Montreal の新聞各社は誤まったトレードと一斉に報道したようだ。

Carey Price がCanadiens に残ることになったが、依然放出の噂が耐えない。

来期開幕戦 Canadiens のゴールを守ってるのは、Price か それとも・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月28日 18時30分02秒
[NHL Ice Hockey] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.