046534 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プロの経営者を目指す30代のブログ

プロの経営者を目指す30代のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミツスキー

ミツスキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

サイド自由欄


お気に入りブログ

2012年04月13日
XML
カテゴリ:自分を磨く
【送料無料】はじめの一歩を踏み出そう

【送料無料】はじめの一歩を踏み出そう
価格:1,470円(税込、送料別)



会社は一生私や私の家族の面倒を見てくれません。(当然ですが)

多くの会社では就業規則に「副業を禁止する」と言う記載がありますが、

これからの時代に合わないと感じています。

少子高齢化により国内の労働力は少なくなっています。

定年後の生活を年金に頼る方が多くいる中、

60歳もしくは65歳で定年を迎え、年金生活をエンジョイするグッド

と言える方がどれほどいるのだろう?

と本気で思います。

私は昨年の9月~今年の2月まで再就職先を探していたわけですが、

福井市&越前市のハローワークは共に多くの人であふれかえっていました。

私を含めた20代から60代まで幅広く、

特に60代以上と思われる方も多くいました。

通常であれば、年金を貰って生活しているはずの方が

ハローワークで職探しをしている。

つまり、60を迎えても生活が出来ない。

「会社に全てを捧げる。」

そんな時代は終わり、これからはサイドビジネスを1つや2つ持つ

思考と努力が必要ではないでしょうか?

全ての人が幸せになるのは不可能ですが、

自分の将来は自分で切り開く。

そこに楽しみがあります。

私が考えるビジネスポイントは、

「年齢を重ねたからこそよりよい仕事が出来る」ですオーケー

年だから…

と言うネガティブな発言をさせない素晴らしいビジネスプランを考えますパソコン

そして、そのモデルは私が動かなくても上手く事が進む。

そんな風に作り上げたいですえんぴつ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月13日 23時26分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分を磨く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.