255258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Capricious blue kitten's room

Capricious blue kitten's room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 21, 2008
XML
カテゴリ:赤ちゃんのお話
 

 
 今日のまーちゃん 
 
 

 
 
今日もお下がりでご機嫌なまーちゃんハート(手書き)
でも実は機嫌悪くてギャン泣きしてる最中に撮影カメラ
カメラの真横におもちゃを持ってきてフリフリしたら泣き笑い泣き笑い
その瞬間撮りました(笑)
 
 
 
 
 
 
 
今日はまーちゃんと2人でイオンへ車
 
ちょっくら欲しいグッズがあったので。
 
まずは腹ごしらえ、ということでフードコートで
 
オムライスとハンバーグを食べました食事
 
 

 
 
食べてるとこを見たまーちゃん目
 
『欲しい!』とグズりだしました。
 
仕方ないのでケチャップのかかっていない部分の卵をあげました。
 
そしたら食いつきのいいことびっくり
 
試しにケチャップライスを2~3粒あげたら食べちゃったパンチ
 
お粥じゃなくても全然いけるんだな~と思ったけど
 
普通のご飯を80gも90gも食べたら胃に負担なんだろうね~。
 
 
まだまだ食べたそうだったのでベビー用のプルーンジュースを30mlあげました。
 
とりあえずはそれで落ち着いてくれたのでよかった~うっしっし
 
これからもうちょっと大きくなったらじっとしていられないという理由もあるけど
 
こういう大人のものを欲しがって泣く&怒るってこともあるから
 
飲食店に連れていけなくなるんだって気付いた1日でした虫眼鏡
 
 
腹ごしらえも済んでグッズを探してフラフラ。
 
イオンは広いから疲れるわ~ほえー
 
無事、品物もゲットして100均なんかも寄ってクタクタ。
 
まーちゃんのミルクの時間にもなったしお茶をすることに。
 
カフェに入りケーキセットを注文ケーキコーヒー
 
 

 
 
いただく前にまーちゃんにミルク。
 
まーちゃんは飲みながら寝ちゃいました眠い..
 
さ~て、こっからはみぅの時間音符
 
ゆっくりまったりティータイム~ハート(手書き)
 
と思ったらだんな様を駅まで迎えに行かなければならない時間。
 
そそくさと食べてイオンを出ました泣き笑い
 
まぁそんなんでも、いい気晴らしにはなりましたグッド
 
 
 
 
 
 
 
今日の離乳食食事
 
 

 
 
1回目。
 
7倍粥80g、鮭15g。
カボチャ20g、玉ねぎ20g。
 
 
 
 
 

 
赤ちゃん村レトルト おかゆ・うどんセット(AR-07)
 
 
2回目。
 
市販のもの(うどんのほう)80g。
 
 
 
 
 
結構、離乳食開始の時から市販のものを
 
多用するママさんて多いんですね。
 
 
みぅは栄養士さんが
 
 
いろんな食材を混ぜずに単品でそのものの味が分かるようにしてあげるといい
 
今はいろんな味を吸収する時期で今のうちに色々食べさせると好き嫌いがなくなる
 
 
というので、頑張って作ってました。
 
みぅは自分が好き嫌いがものすごく多くて
 
まーちゃんにはそうなってほしくないっていうのがあったんです。
 
でも最近、準備するのも大変ですけど
 
それ以上にメニューを考えるのが辛くて・・・
 
大人のメニューを考えるのも一苦労なのに
 
子供には更に栄養が偏らないようにって気を遣うじゃないですか。
 
おまけに大人からの取り分けが苦手なみぅは
 
大人と子供の準備は別じゃなきゃダメなんです。
 
そのせいで最近とてもイライラして精神的にも疲れていました。
 
離乳食を食べさせようとして、まーちゃんに
 
スプーンをペシッと叩かれて離乳食が飛び散ったときには
 
まーちゃんの腕を思い切りひっぱたいてしまいました失敗
 
そして嫌がるまーちゃんの口の中に無理矢理押し込んだりしました。
 
そしてまーちゃんと一緒に泣きました。
 
 
こんなにしてあげてるのに、どうしてわかってくれないの?
 
こんなにまーちゃんのこと考えてあげてるのに・・・って。
 
 
 
でもだんな様が
 
 
それは愛情のつもりでやっていても、まーちゃんからみれば愛情じゃない。
 
好き嫌いを無くすのは、分別がつくようになってから。
 
今言ったってわかんない。
 
精神的に追い詰められて手をあげるようじゃ作ってる意味がない。
 
だったら市販のものを使って余裕を持って
 
まーちゃんに接してあげるほうが、よっぽどいい。
 
 
と言われました。
 
 
確かに言われる通りかも。
 
もちろん、愛情はあるんだけど今はそれが押し付けになってるかも。
 
これだけしてあげてるんだって。
 
まーちゃんにしてみればありがた迷惑な話よね~。
 
なのでこれからは市販のものをうまく使って
 
もっと楽しい離乳食の時間をすごしたいなって思います。
 
 
 
 
 
 
 
今夜の晩ご飯食事
 
 
CIMG4481.JPG
 
 
青ハートよくわからない汁物(笑)
離乳食用に買った食材で大人用のものを作ってみました。
小松菜・ホウレン草・大根・ニンジン・玉ねぎ・生しいたけ・ササミ・雑魚・高野豆腐。
結果、何かよくわからないものにうっしっし
別鍋でまーちゃん用にも全く同じものを作りました。
そちらはベビー用のダシだけで味付けナシで細かく刻んであります。
ものすごく栄養価は高いことは間違いなさそう。
 
青ハートゴーヤチャンプルー
ゴーヤ・豚肉・卵。
木綿豆腐がなかったから使わなかったけど
これでもチャンプルーって言えるのかな?
美味しかったからいっか(笑)
 
青ハートキュウリの塩もみと生らっきょう
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2008 05:11:27 PM
[赤ちゃんのお話] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Freepage List

Category

Headline News


© Rakuten Group, Inc.