220665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きっと空が青い

きっと空が青い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みやちゃん122

みやちゃん122

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

ニューストピックス

2014.02.09
XML

長男が就職して8か月が過ぎました。

年末に「もう無理かも」って

言った事はブログに書きました。

 

友人でもある施設長に相談したところ

さっそく 長男と話し合いしてくださり

 

問題の一つであった配置場所を

(リーダーと相性が悪かった・・・)

この2月から変えてくださいました。

 

素早い対応。

本当に感謝です。

 

いち非常勤職員にここまで配慮してくれる所は

そうないと思われます。

 

そして、本人の希望により

2月から少し勤務日も減らして

様子を見ることになりました。

 

 

アスペルガー気質を持ちながら

社会生活

ホント、ぎりぎりでやってますが

 

辞めずに 踏ん張っているのは

褒めてやりたいと思います。

 

☆    ☆    ☆    ☆    ☆

 

今日、勤務から戻ったら

夜行バスで東京に行くらしいです。

 

ネットで友達になった人と会う

&観光(スカイツリーに上る)が目的だそう。

 

この1月には新潟から同じくネットで

知り合った人と京都を2泊して

自転車で観光して周っていました。

 

この方は「新潟の大学の大学院生」

ってことしか 私は知らないんですが。

 

あと去年は

名古屋とか東京から

大阪に来た方々 数人で

 USJに行ったようでした。

 

2年前の夏には

夜行バスで

新潟まで行ったこともありました。

 

 

地元の友人は

たった一人しかいないのです。

 

ネットで知り合った人と

そんなに意気投合して

行き来する

ってのが 正直、よく分かりませんが・・・

 

本人が楽しいのなら

(社会の常識の中で行動しているのなら)

 

それもありかな 

と思っています。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.09 20:36:02
コメント(4) | コメントを書く
[息子とアスペルガー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.