1683282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリーンアンドフラワー

グリーンアンドフラワー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アンクルガーデナー

アンクルガーデナー

Category

Recent Posts

Freepage List

2011.09.17
XML
カテゴリ:世間話
こんにちは、みなさま、お元気でしょうか?

昨夜の雨は何だったのか?
雲の流れは早いですが、今日も朝から、この雲ですよ。

kumo.JPG

上空に向かって、水蒸気がモクモク。
どう見ても、入道雲です。
真夏の空ですよね。

例年なら、偏西風にのって寒気が入ってくるので、水蒸気は横に流されるんです。
そうなると、雲は、スジ状になるんです。
いわゆる「イワシ雲」とか「スジ雲」や「うろこ雲」と言われる、秋の雲です。
地表は暑くても、上空では秋の冷たい空気が入ってきていることがわかるんです。
なのに、入道雲。
まだまだ、上空に冷たい空気はなく、猛暑が続くということです。
雲の形や様子で、気象状況がわかるんですね。

今日も、猛暑。
ちょっと表にいるだけで、500CC以上の汗が出ます(笑)
それは、おおげさですが、熱中症に注意して、水筒片手のガーデニングです。

この猛暑に、運動会をやっている小学校もあるとか?
子供達、大丈夫なんでしょうか?

秋は、学芸会に音楽会など行事が多いこともあるのでしょうけど、運動会はきつそうです。
水泳大会でも良さそうですよ。

おかげで、夏野菜は今でも順調。
ただ、畑では乾燥などの影響と猛暑が重なり、都会では、レタスが¥500ですよ。
野菜は全般に値上がりし、品薄です。

私らの、節水潅漑システム、ウォーター・ライフ・システムなんですが、高温多雨の日本ではあまり相手にされていませんが、このような亜熱帯の気候になってくると、日本でも出番が回ってくるかも知れません。

方や近畿地方では、台風の影響で大雨に大洪水。

確か数年前の台風でも、愛知で車が水没し死者が出たと言った報道があったように記憶してます。

大雨か干ばつ、日本も、気候が偏ってきたようにも思います。

この地球、経済も自然もおかしくなってきているのでしょうか?
リセットボタン、ないですかね。

世界中の借金(赤字国債)も温暖化もリセットしなくてはいけないようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.17 15:43:43
コメント(12) | コメントを書く


Favorite Blog

日日是好日 たゆ tayuさん
アジサイの部屋 アジサイ 6さん

Comments

 坂東太郎G@ 発酵食品 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 ♪まき@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん♪ 超絶お久しぶり…
 たんぽぽ団地妻@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) 自然薯の作り方を参考にさせてもらってい…
 アンクルガーデナー@ Re[1]:桜(陽光)が開花です。(03/20) ёRIさん >初めまして、枝豆がある事を知…
 ёRI@ Re:桜(陽光)が開花です。(03/20) 初めまして、枝豆がある事を知り種をネッ…

© Rakuten Group, Inc.