522260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MJのぶろぐ

MJのぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Calendar

Category

Shopping List

Apr 23, 2017
XML
20170423.jpg

掲載店439店 即席麺・お取り寄せ51店
食数896杯(2002年12月4日以降)
2017年食数31杯
 
2017年4月23日(日)
ラーメン・つけ麺専門店 びんびん亭 府中店

中河原にある「ラーメン・つけ麺専門店 びんびん亭 府中店」に行った。
この店舗は初訪問。
東大和から考えると7ヶ月。
13時28分到着。
先客4人。
13時32分着丼。
薬味ラーメン(700円)を注文。
スープは、醤油が濃くない八王子系。
濃くないため飲みやすい。
温めた玉ねぎはしっかり湯切りをしていて、
スープの濃さへの影響は少ないだろう。
かなりのタマネギのため、
スープだけを飲むのは難しいが、
タマネギと合うスープである。
穴あきのレンゲが付いていて、
タマネギはしっかり食べられる。
血液サラサラに役立つかな。
麺は、ストレートの細麺。
八王子系の麺という感じで、
黄色が強く、ツルツルと食べやすい。
麺箱には岩本製麺とある。
あまり空腹でなかったため、
ちょうど良い量であった。
空腹なら大盛りかチャーシューあたりが
いいかもしれない。
チャーシューは、歯ごたえのあるタイプが1枚。
チャーシューや炙りチャーシューにすると、
かなり枚数が増えるようである。
ネギを注文している客が多かった。
辛めの味付けのようで、
赤みのタレがついていた。
煮干しラーメン、
つけめんや油そばもある。
八王子系の店が作る油そばは
どんな感じかなぁ。
府中市住吉町4丁目4-4
京王線・中河原駅から鎌倉街道に出たところ。
営業時間は、11時~22時。
定休日はなし。
駐車場あり。近隣にある。
駅の自転車置き場も目の前にある。
日曜日は無料。
食券制。券売機は入って右。
水はセルフ。入って左。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 23, 2017 06:04:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ら~めん部活動報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.