2383767 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京都観光をご案内して学んだ事

京都観光をご案内して学んだ事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマイルフェイス8971

スマイルフェイス8971

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

コンボスプルスクレ… New! 雪桃7216さん

カクテル 。。。 New! 悠々愛々さん

小国町 マタギの館 New! よっけ3さん

今年は綺麗な色のデ… New! marine/マリンさん

水俣病啓発の日  … New! ただのデブ0208さん

Comments

尾崎聡 倉敷市文化財保護審@ Re:醍醐三宝院 藤戸石を追っかけて 漸く撮影可でした(05/10) 貴重なお写真拝見しました!藤戸石、遠く…
王島将春@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
悠々愛々@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) こんにちわ。 いつも応援ありがとなし。 …
Grs MaMariKo@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) おはようございます^^ 🎄Merry Christmas!…

Freepage List

Headline News

2012.11.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 嵯峨天皇陵から200mのそぱに【直指庵】があり、

女性の方で恋に疲れた方々らが「思い出草」に静かに記帳して

、庵に遺す部屋が用意されています。何冊もあり、可なりの人々が

訪問されているようです。

 

本日は昨年の秋に訪問した、

もみじと女性の駆け込み寺とも云われる。こころの癒しの名所

とも云えます。

 

 

【嵯峨野の飛び地】
 

 愛宕道とは外れますが、女性の哀話として、欠かせない閑居が

有ります。NHK大河ドラマ【篤姫】が鹿児島から都の近衛家に

養女となり、其のときの理解者が、【津崎村岡】でした。

【直指庵】(じきしあん)浄土宗 開基 独照性円

(どくしょうせいえん) 山号 祥凰山

 

写真20101207-1 img7d981cd4zik2zj.jpg

 入口【直指庵】石塔

写真20101207-2 img99093551zik0zj.jpg

参道

写真20101207-3 imgd9510508zik5zj.jpg

本堂の前庭

写真20101207-4 img7df9b942zik7zj.jpg

本堂

写真20101207-5 img1b117fb6zikfzj.jpg

本堂

写真20101207-6 img9f7a440czik1zj.jpg

奥庭への道

 

 大覚寺の北方に位置します。やはり孟宗竹籔に包まれた

ひっそり佇む庵が建っています。

 隠元禅師の高弟「開基独照性円」が草庵を結びました。

 「直指人心見性成仏」(じきしにんしんけんしょうじょうぶつ)

禅宗の悟りを示した言葉です。

荒れ果てた「庵」を幕末の勤皇家、近衛家老女「津崎村岡」に

よって再興されました。

「村岡局の胸像」は、亀山公園の敷地内にひっそり座しています。

【村岡局】は「大覚寺」の寺侍(てらさむらい)津崎の娘でした、

名を「矩子」(のりこ)といい、8歳で近衛家に仕えました。

「勤皇」のこころざし厚く、女性でありながらも、国事に、

奔走されました。「安政の大獄」の際、投獄されるはめにまで

なりました。その後釈放後に、嵯峨野に帰り、「直指庵」にて

、静かな余生を送り、88歳で亡くなりました。

 

写真20101207-7 img1c85e90ezikbzj.jpg

 津村 村岡の墓所


嵯峨野の心を癒し鎮める適所なのでしょうか、

「悩める女性」の「かけ込み寺」しても世に有名でして、

その悩み事を記した【想い出草】として、大學ノートが

侘びしく置かれて居ます。

 

写真20101207-8 imgd112604dzik5zj.jpg

 

写真20101207-9 img133a7e72zikazj.jpg

 

写真20101207-10 imgccb3c404zikfzj.jpg

【想い出草】のノートを記帳する部屋

恋に破れた女の方が此処で心を鎮める

かなりのノートが置かれていました。

 

境内には、【想い出草観音像】が優しく見守って居られる様に

思えます。

 

写真20101207-11 img4ef3016bzik4zj.jpg

帰り道

 

写真20101207-12 imgd45b1b0czikfzj.jpg

帰り道



 次回は、【嵯峨釈迦堂】に参ります。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.15 07:18:59
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.