267952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるちゅうどもりんパパのブログ

あるちゅうどもりんパパのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

あるちゅうどもりんパパ

あるちゅうどもりんパパ

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Rakuten Card

Dec 10, 2017
XML
私は都筑先生の本を読んで、吃音から逃げずに向き合おうと決めて言友会に入会しました。

なんと、その都筑先生の話しが聞けるという事で公演会に行ってきました。

都筑先生は吃音の本を多数出しています!

吃音/都筑澄夫【2500円以上送料無料】​​
【送料無料】 間接法による吃音訓練 自然で無意識な発話への遡及的アプローチ 環境調整法・年表方式のメンタルリハーサル法 / 都筑澄夫 【本】

先生の話しでは、
吃音は、発話障害と言っていました。
確か、脳の活動とか言っていたような気がします(*´-`)

脳の活動に問題があるみたいです!

その為、ゆっくり話す とか、話す前に一呼吸おくとか、

話す時の、注目や工夫(直接法といいます)を使っていると、

吃音は改善しないと言っていました(°▽°)

とりあえず直接法を使うのをやめるだけで改善する可能性があると

言っていました。

しかし、直接法をやめるのは正直、怖いですね(°▽°)


都筑先生はメンタルリハーサル法という治療法を行なっています。

メンタルリハーサル法はネットで調べるとやり方が出てきます。

先生はメンタルリハーサル法をやる場合、必ず医療機関で行うようにと言ってました。

自己流でしないようと言っていました。

効果かあるということは、やり方を間違うと副作用的なものが出てくると

言っていたような気がします(*´-`)


私の情報は完璧ではありません。

興味ある方は、吃音 都筑先生 で検索した下さい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2017 09:27:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[吃音症 吃り 言友会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.