032290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HAPPY FLOWER

HAPPY FLOWER

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

エイトソングス ちょこぱん。。さん

調理家電のレシピィ… レシピィさん
写真と日々の印象.宇… Sejesuto.セジェスト.さん
あめつちほしそら KnnBnnさん
  【Let's harmoni… j.wakiさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぇるすけ

しぇるすけ

2007.08.15
XML
カテゴリ:遊び
2日目はホテルの朝食が8時からだったので
9時前に熱海を出発。
今日の目的は西伊豆にある綺麗な海で海水浴すること。

伊豆半島の反対側に行かないといけないのですが
道があんまりないんですよね~。半島の真ん中には山があるし。
というわけで、天城峠を越えていく事に。
石川さゆりさんの「あまぎぃ~~~~っごおおおおおえぇぇぇっ~♪」スピーカ
バイクの後ろで歌いながら
ループ橋で写真写したり
わさび畑?水田?谷?で感動したり。
伊豆のさわび谷
わさびは綺麗な水でしか育たないんですよね。
山の奥なので涼しいし水の音が心地よい。
この辺の川で遊んでも楽しいかも~♪と浮気心出しつつ
いやいや、富士山見ながら海水浴だぜぃ~と
自分に言い聞かせ、がんばって峠越えしました。

そしてお昼過ぎやっと到着です。
じゃじゃぁ~~~ん。
きらきら石部海水浴場
ココなかなか綺麗でしょ♪

岩地海水浴場と石部海水浴場
どっちも小さい湾のようになっていてお隣同士になっています。
北側にあるほうがちょっとだけ広くて屋台も出てます。
私は南側に行ったのですが、どっちも結構地元の人が多いんじゃないかな~
という雰囲気。
逗子とか江ノ島みたいに洗練されてないけど懐かしい感じの海水浴場です。

ココの特徴は、更衣室はないんですが嬉しいものがあります。
なんと!露天風呂に水着で入れます。
天然の温泉ですよ!
温泉も水のシャワーも駐車場にあるのです。
しかも、無料~♪
そして、お天気に恵まれれば目の前に富士山を見ながら泳げます!

が、残念な事に今回は以前見たときよりも水も濁っていたし
富士山も見えませんでした。
でもしっかり楽しんできましたよ~。
帰り際次回の海水浴ポイントを探しにちょっとドライブ。
ここも近くです。船でシュノーケリングしに来ている人も一杯います。
西伊豆の海
こんどはこの辺かな~。

大好きな富士山を見ながら海水浴の予定が達成されなくて
満足度低かったのですがそうは言っても空は青いし気持ちよい~♪
伊豆からの帰り道
こんな感じでまるで吉野の山とか三重の山を走ってるみたい。
帰省してないのに地元に戻ったみたいでさらにご機嫌。
休憩に入ったいちごプラザでも嬉しいものが!
いちごプラザ
最近お塩を使ったお菓子が流行ってますが
前回の旅行でGetした戸田塩(なまけ姫さんからご紹介いただいた)の
ソフトクリームを発見しました。
あまりの暑さにがっついて食べたので写真は・・・ポスターで(笑)
戸田塩のソフトクリーム
ふつーのソフトクリームなんですけどかすかに塩味があるようなないような
さっぱりしてておいしかったです。また食べたい味です。(*^_^*)
因みに、ミックスもあったのでチャレンジ怖い方はミックスでもいいかも。

そしてそして、なんと箱根からの帰り道ずーっと富士山が見えるではありませんか♪
湘南で夕日に映し出された富士山は感動モノでした。
鵠沼海岸からの夕焼けに浮かぶ富士山
海外ちっくでしょ。
でも富士山。
ピラミッドにも見えるような(^^ゞ・・・
でも富士山。

そう、和でございます。
も一つおまけ。
湘南の夕焼けに浮かぶ富士山
20時頃に家に着いたのですが
家の近所の富士山ビューポイントまでずーっと見えてました。
8月にこんなに綺麗な富士山を見れることって少ないみたいです。グッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.15 19:48:09
コメント(6) | コメントを書く
[遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.