209564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あいすまん

あいすまん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2013/07/27
XML
カテゴリ:詩・文芸



  • DSC_0619.JPG




山之口貘賞の続き。

二次会。
那覇市牧志のLeキオス。
主催は1999同人。
詩人や文化人の方々ら約15人が集まる。
進行に至らない点が多く、迷惑をかける。
平身低頭。

とはいえ1999同人主催の集まりは初めてで、何とか形にできてほっとした。
西原さんには中央に座ってもらったので、参加した方々は西原さんと話していただけたんじゃないかと思う。
わたしも久しくお会いしていなかった方とも話ができ、よかった。





写真は、贈呈式の一幕。
賞状、副賞に続いて手渡される記念品ののれん。
山之口貘の詩「座蒲団」の一節が書いてある。
わたしが15年前にいただいたのも同じもの。
いま実家にあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/29 09:49:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[詩・文芸] カテゴリの最新記事


Profile

みやじ。

みやじ。

Favorite Blog

「詩篇117・1」 … New! KIYOAKI FILMさん

オキナワの中年 大野隆之さん
天空の陽の下で 幸1208さん
工事中 ぴよまる04さん
鱗 雨 氷仄さん

Comments

ヒロコ@ Re:アクセス数、一部で謎(02/28) ブログ復活嬉しいです! noteもはじめたの…
みやじ。@ Re[1]:こどもの(05/04) Nearllさん 4300匹らしいです。 対…
Nearll@ Re:こどもの(05/04) 内間のこいのぼりって結構ありますよね。…
みやじ。@ Re[1]:シャングリラ(04/14) nearllさん ありがとうございます。 わた…

© Rakuten Group, Inc.