457293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々のいろいろ

日々のいろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fたぬぽんf

fたぬぽんf

2019.11.22
XML
カテゴリ:NEWパズル道場
パズル道場全国大会へむけて、練習中です。

すこしふるーい資料をひっぱりだして、
過去の記録をみています。

残っている資料では
今のタイプの映像問題になったのが
2016年からのようです。

3年生から出場できるので
うちの子は2017年からの出場です。

2016年では映像問題84点満点で
61点で20位入賞。

たしか、65点とか70点ぐらいは取れるようにして挑んだ2017年大会。
同じ問題形式で84点満点でおそらく72点で20位入賞。
(おそらく72点 公表された資料でなく私のメモ書きなので
先生に口頭で聞いた数字のような気がします)
個人の点数も公表されておらず、とにかくランク外。

2018年大会
難易度をあげると情報があったが、よくわからないまま、
2017年問題なら75点程度取れるようにして挑む。
85点満点中74点で20位入賞。

うちの子は難易度アップに対応しきれ号泣。


さて、今年2019年。
2018年の85点満点の問題で練習中、

本番形式で練習していますが、
いまのところ、最低点が57点、最高点が83点
今月に入っての練習成果が
57点、60点、83点、77点、72点

あれ、下がってきてる??

さて、どうなることでしょう。

少し前から洗面台横とトイレに
日替わりでビルディングの問題(自作)を貼っています。


↑こんなかんじ。

ルール
真上からみた図です。
各マスには1-4階建てのビルが建っていて
すべてのマスにそのビルの階数を表す数字が入ります。
矢印の数はその方向から見た時に見えるビルの数を表します。
同じ列(たて・よこ)に同じ数は入りません。

AとBに入る数字を足すといくつになりますか??

数字を書き込んでよいのならばあっという間なんですけどね。
メモもなしで解くのだから難しい。

少なくとも私はメモなしでは時間があっても無理です。
これを解ける子がいっぱい集まる全国大会。

このビルディングの問題は
50秒2点、50秒2点、30秒5点の3問です。

マークミスもできないんです。
未記入なら0点ですが、
誤答だとその分減点、
50秒問題1問○、1問×、30秒問題未記入だと
ビルディングの得点0点です。

っていうか、誤答ばかりだと、0点どころか9点マイナス。

自信がないときにマークするかしないか、
そんな戦略も必要な全国大会。

今年はどんな問題で
どれぐらいの成績を出すことができるのでしょうか。

学校の宿題も、週テストの勉強も
そろばんの練習もいろいろがおざなりです。。。


ちなみに上の問題は
4231
1342
3124
2413   と入り、A=1 B=3なので答えは「4」です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.22 15:19:30
コメント(2) | コメントを書く
[NEWパズル道場] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.