390385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続・1級からの上達を目論むブログ

続・1級からの上達を目論むブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.15
XML
カテゴリ:スキー


お世話様です。

突然ですが、先日の人事異動で4月から首都圏へ転勤となりました。

スキーの探求熱もあらかた落ち着いたタイミングだったので、まあ良かったです。

向こうに行ったら車もないけど、首都圏ならではの展示会の規模とか情報に触れる機会もあると思うのでそれなりに楽しんでいこうかなと。

さて、毎年恒例の山形の蔵王温泉スキー場でのスポーツデポ試乗会。

事前情報によると今回も気になっていたノルディカのニューブーツを持ってくるそうなので、そちらをメインに乗ってみました。

ブーツのエキスパートが遥々長野から来ていて、普段聞けない話を聴くことができました。

まず、ノルディカブーツがやたら噛む理由ですが、ブーツ自体を以前より外側にセットしているそうです。
レクザムとかダルベロとかは踵位置はそのままに指先側を外に開く様にオフセットしてますが、ノルディカは踵も一緒に外に開いたそうです。
拇指球の下にエッジがあるような感覚だそうな。

次に試乗。
3月なのに環境はガチ厳冬期で雪も降り続け、いわゆるナチュラルバーン。
試乗機ですっ転んでいる人を見かけたので、それなりに難しい環境なのかな?
凹凸はあるけどグリップはさせやすい環境ですね。
まあマイナス6度でニューブーツを試乗できたのは良かった。

はじめに履いたのは5RD-ソフトLC。板はアトミックの定番、s9i 165

これ、全然ソフトじゃない。レースモデルをローカフにしただけ。
プライスカードにはフレックス90-100となっていたけど、
店員さんが「SはソフトのSじゃなく、スティフ(フレックス120-140)のSかも」と言ってたのも謎です。
上げ底もされてるらしく、基礎で使うにはちょっとやり過ぎ?
一本滑ったら狭くて足が痺れて来たので交換です。
後日ブーツショップのハンドエスさんのブログ見て知ったのですが、
5RDの120で旧ドーベルマンWC150相当らしい。
てことは5RD-Sでも旧ドーベルマンWCの130位あるのかも。
感覚的には丁度そんな感じ。
なんにせよヤベーブーツだぞコレ。


次に履いたのは昨年の試乗会で履いた5-S(120-140)

過去モデルのグランプリの後継だけど、ラストが98→96になっているので
グランプリよりレースモデルに寄せた立ち位置だそうです。
これだと当たらないので加工無しで何時間履いてもok

で、乗り味。相方の基礎小回りモデルを物色。。。
はじめにハートのST デモSP SF(ソフト)165のピストン付があるぞ?
珍しいな、これに乗る。

うーむ、返りがピョンピョン凄い。
振り返ると今日一元気な板。
イメージ、ピストン付けると2段階位上の板になるのかな?
今日の雪質、勝手に噛むから尚更だな。
ちょっとオーバースペック。
テク〜クラウン以上で良さそうな。

次、オガサカのTC-S 165のSRプレート付

シルエットが...

久しぶりにこの定番組み合わせ乗ったな。
この雪質だとSRプレートのただの板感はなりを潜め、板がダンピングしてくれるような安定した挙動に感じます。撓んでから反発くるまで少し間ががあって練習しやすそうです。
ハートの次に元気かな?
でもプレートがダンピングしてくれるので1級からでもなんとかなりそう。

次にサロモンのアディクトプロ 163

165000円か、結構するな。
でも乗ると随分柔らかい。
1〜2級向け?普通に乗りやすくイメージと違いましたね。

次は定番、アトミックのs9i 165
ここらで5Sブーツのレビュー。
5RDのローカフに比べると全然自然な乗り味。
そうそう、去年履いたのも間違いなくこれだ。
去年はブーツのソールがよれる感じがあったけど、自前のインソール入れるとそこまで気にならず。
何も考えなくても荷重位置が勝手に決まる感があって乗りやすい。
s9iも当然乗りやすく、安心安定、もはやこのクラスのベンチマーク。
1級〜テクニカル〜クラウン どれでもいけそう。

ここでノルディカの試乗を終え、最後に自分のラングZA+(フレックス130)で
あるモデルに試乗。
昨年ノルディカブーツでエッジが外せない現象に陥った、フィッシャーのSC Mトラック165

板自体は柔らかいけど、何故かエッジが噛む不思議な乗り味。
よく噛むアディクトプロみたい。
センターが柔らかくてよく撓む板は普通トーションもベロベロでズレてくんだけど、
これはそこで思ったより噛んで、
でも走りはそれほどでもないので切替ギリギリまで雪面を捕まえちゃう。
柔らかめの板でベースエッジ角度が0.5とかにすればこう言う乗り味になるのかな?
これなら昨年ノルディカ5Sブーツでエッジが外せなくなったのも納得。
試乗会でも評判良いそうです。
1級以上向けかな?

以上で試乗会を終わり、あとはマイ板のレースタイガーSL WCD2017モデル履いて遊びました。
この板、中古で安くゲットしてしっかりしたチューンしたら今の自分に丁度良い感じ。
試乗会と同じシチュエーションで乗ったらどうだろう?
乗り出すと、ニュートラル.フラットの位置は他の板に比べシビアに感じます。
ベースエッジ角度を1°にしてるのにね。
が、フラットさえ取れればとても乗りやすい。
フラットにしててもトップが抵抗捉えて曲がりたがる傾向が強く、アイスバーンでもそう。
が、その分どんな雪質でもエッジを捕まえやすく、これが地味に凄い。
普通板によって雪質硬めか柔らかめが得意か分かれることが多く、
両方満遍なく滑れるのは板のバランスが良いのだと思います。
実はマーカーのモーションビンディングがかなり良いのでは?
昨年オガサカのTC-Sにモーションビンディング付けたモデルも乗りやすかったです。
しかもモーションは前後位置もソール調整で変えられるのも強みです。
ブルーモリスのS-PotionもFDTビンディングは弱すぎだし、
そもそもこの板自体が前後位置がシビアっぽいのでいっそモーションビンディングに替えて欲しい。

話は戻して、
無暗に新しい試みを施したニューモデル買うより、
評価の定まった名機を程度の良い中古で買ってしっかりしたチューンを施して乗った方が
自分レベルには良いように感じました。

最後に、自分の考える対象レベルによる板のランクを付けるとするとこんな感じ、
評価の良し悪しではありません。

上級向け

ハート STデモSP SF(ソフト)165 ピストン付
オガサカ TC-S+ 165 SRプレート付
フォルクル レースタイガーSL WCD(モーションビンディング付)2017モデル
アトミック s9i 165
フィッシャー SC Mトラック165
サロモン アディクトプロ 163

初級向け



ランキング参加中です。​​​​​​​​​​​​​
押していただけると記事を書くエネルギーになります(^^)
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 13:42:21
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.