1561347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももびー

ももびー

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

Archives

February 4, 2013
XML
カテゴリ:つぶやき
今朝から大きく報じられているのは 市川團十郎さんの死去テレビ

肺炎だってね・・・   まだ60代で涙ぽろり

舅は同じ肺炎で年齢はもう90過ぎている・・・

先月22日に入院して26日から全館面会禁止になってしまったから 状態は不明!?

ちょっと心配になって病院に行ってみた車

一応面会禁止だが ポツリ ポツリ 面会らしき人はいる

何か用事があれば看護師に申し出る事は可能らしい          

という事で病棟へ歩く人



丁度お昼の忙しいときになってしまって申し訳なかったが

やっと1人の看護師さんを捕まえて 状態を聞いてみた

集中治療室はその後に入ってきた人に譲って 普通の6人部屋に移動

が アレからずっと食事は摂れていないNG

一度状態が落ち着いて とろみ食から食事を試してみたが やはり咳き込むので中止

また点滴栄養に逆戻りになってしまったそうだ

解放されているドア越しに覗いてみたら 口を開けて寝ていた眠い..

果たして意識レベルはどのぐらいあるのか・・・

               にほんブログ村 主婦日記ブログへ

最初は 入院・治療を受けたらすぐに肺炎は良くなって栄養のある食事が摂れると思っていた

これほど絶食が長引くとは思ってもいなかった

もう2週間食事を摂っていないと言う事は かなり体力も落ちているだろう

嚥下能力も低下しているだろうし トイレも行ってないので排尿の感覚が残っているかどうか

ベットから動く事も出来ない今の状態では筋力の低下も著しそうだなーーー

折角 年齢の割りに元気だったいろんな能力が全部ダメになっているかもしれない

もし元気になっても食事を自分で出来るかどうか

トイレの自力歩行は多分もう無理だろう

もっと若い人でも入院して投薬を受けていると 一時的にボケたようになる事がある

ずっと刺激なく寝てばかりいるから意識の低下も気になる

もっと若ければ しっかり歩けるようになるまでリハビリもして貰えるかもしれないが

あの年だから それは望めないだろう

あの元気だった舅にはもう戻らないかもしれないと 覚悟しなきゃいけない

             



と たまたま戻ってきたご主人様に今日の病院での様子 これからの事を話したら

娘いわく

餅を詰まらせた時  肺炎で緊急入院した時  それに匹敵するぐらいの放心状態だった と

実際会ってないし  一緒に暮らしていないから会ってないのは普段の生活

入院して何事も連絡がないし どんどん回復していると思ってたからね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2013 04:45:06 PM
コメント(3) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.