032846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*chaton's life*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021.09.12
XML
カテゴリ:資格
* 社労士 結果 *


8/22 社労士試験行ってきましたが…。
結論、今年は不合格確定です…!

いわゆる、足切りと呼ばれる各科目での合格点に及ばない科目があり、
結果を待たずしてアウトという。。

合格率が合格率なので、今回はジャブで受けて、
来年を本番と考えていたところはありますが、
受験してみて感じたのは下記の3点。

① 来年は半年以上かけて社労士1本に望むこと。
② 過去問をネットで対応するのではなく、実際の試験時間でしっかり練習すること。
③ テキスト&問題集だけではなく、厚生労働省の白書をチェックすること。

一番しんどかったのは、
午前の1時間半はともかく、
午後の3時間の試験で問題ページがほぼ空白なく68ページあり、
かつ選択肢もまた長文なので、文章読解に時間や労力がかかり、
最後は集中力が切れそうになっていたこと…。
過去問は解いていても、長時間かつそこまでの文章読解しつつの回答になれていなかったので、
問題の難易度とは別に自分の課題だと思いました。

またテキストは一通り目を通していても、
問題はそれをベースに時事問題や発展型の問題が出る為、
白書にも少し目を通しておいた方が良かったとも反省しつつ。。

今年は色々始めたり資格の受験も入れたりした為、
社労士だけの勉強に時間が取れたのは約1ヶ月半。

結果的に全部の点数が低いかというとそうではなく、
基準以上取れたものも普通にありましたが、
ただ不得手なところ(特に年金関係)が非常に浮き彫りになっていて、
そこで足切りになったので、次回は不得手な部分を潰しながら、
社労士に集中して受験が出来るようにしたいと思います…!

(もちろん学業は別で継続しつつですが!)



読めばわかる!社労士テキスト(2021年対策) (合格のミカタシリーズ) [ 資格の大原社会保険労務士講座 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.12 23:52:26
コメント(0) | コメントを書く
[資格] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X