232001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オアシス モモ

オアシス モモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.07.17
XML
カテゴリ:momo の 旅日記
《一日目》

朝 日記に書き込んで、洗濯、アイロンがけ、明日会う予定の友人達にメール・・と、ばたばたと支度して、ガイドブックと時刻表と、お土産と格安チケットを買って昼過ぎに新幹線に乗った。

土曜の友人達の集まりに行くのが第一の目的で、土日の予定は だいたい決まって居たけど、前後の日は、まったく未定で、ある意味行き当たりばったり・・・
臨機応変、一人だからナ~ンとかなるだろう・・・と気軽に考えて、車中の人となる。

二時間あまりの車中で、ガイドブックをパラパラ見て、前から行きたかった相田みつを美術館に行く事にする。

改札出て、ロッカーに荷物入れて行こうと、コインロッカーを探してて、一回 300円の一般的なロッカーを見つけて、ふっと回りを見ると、三時間 100円 という文字が目に入る。
そこへ、行きパッと見ると鍵が無い。
よ~~く見てみると、携帯電話で手続きをする方式で、自動ロックになっていた。
珍しいものと、安いのが嬉しい!
さっそく使い方を見ながら操作して、荷物を預け外に出る。

相田みつを美術館は、東京駅から徒歩で、5分で、地図を見ると解りやすいところだったので、歩いて行こうと想ってたら、たまたま雨が降っていて、濡れるのもイヤで、傘を買い歩いていく。

昔ある人が『幸せはいつも』という詩を その人のサインに添え書きしてくれて、相田みつをさんを初めて知った。
それ以来、デパートで展示会がある度に、相田さんの言葉、相田さんの世界に触れたくて、欠かさず足を運んで、いつか東京へ行ったら、美術館に行きたいと思い続けて居た。

見慣れた文字や言葉、初めて見る詩、相田さんの肉声テープの声、いろんな展示を見ることが出来て、感激でした。
また、いつか行ってみたい。

美術館を出て、日本橋高島屋で開かれてた『宮尾登美子展』に行く。
2~3日前に展示会が開かれてることを知って、出来れば行きたいと想っていた所の一つで、ちょうどタイミングが合って本当に良かった!

夜、知人と連絡が付き、土日に泊まる予定の新宿ホテルが空いていたので、そこで泊まることにした事を伝えると、荷物を一つ持ってくれて、一緒に行ってくれた。
ホテルに荷物を、入れて、新宿に飲みに連れて行って貰う。
知人のお陰で、迷子にならずに、寂しい夜を過ごさずに居られた。本当に心底感謝!

そして、気持ちよくOKしてくれた夫や、いろいろ手配してくれた友人知人みんなに感謝!

《二日目》

夜の集まりに新幹線で来る友人二人と、近郊から来る二人を迎えに東京駅に向かう。
昨日は知人が一緒に居て、付いていけばよかったけれど、一人で乗るのは初めてで、チョッピリ不安。。
東京に来て、まず人の多さに、いまさらながら驚いたけど、
それ以上に、交通機関の複雑さに驚嘆した。

「中央乗換え口」で、待ち合わせ とのメールに、ン??何処???って感じ。。。

ようやく解って言ってみたが、まだ来ていない。
連絡してみると、友人も迷っていた・・
私を含め、4人が会えたのは、4人目の人が到着して30分後だった。。

中央口と付くだけで、何箇所もある広さに、今更ながら、すっごいなぁ~!と想った。

ともかく四人が会うことが出来て ひと安心。
二次に品川に着くもう一人の友人を迎えに、JRで品川へ。
今度は割りとすんなり会えて、みんなでホテルに向かう。

ホテルの最寄り駅からは、私が覚えているけど、最寄り駅までが解らない。。。
JRと、都営新宿線を乗り換えていくことにする。
乗り換えのところ迄は順調だったけど、乗り換えて乗ってしまって、ミスに気づく。
一駅で済むところを、急行に乗ってしまって、三駅目でUターン・・・
地下鉄で、急行があるとは知らなかったぁ~~!(>_<)

なんやかやあったけど、無事にホテルに着いて、ホッとする。

夜、知人が予約してくれてた店で食事会。
その後、カラオケで二次会。
二時間過ぎて、時間延長したけど、一次会から酔っていた友人が、かなり辛そうだったので、
お開きする事になり、ホテルに戻り、いろんな話をしあう。。

いろいろあったけど、会えて話せてほんとうに良かった!

人の繋がりは、解らないもの。
知らない、気づかない所で繋がっている。
そして、いろんなことが話されている。
真偽は聞いてみないと解らない。
知人と話して、つくづく思い 感じた。
自分の都合の悪い事、マイナス面は話さないで、人を批判する。

それは、片手落ちというもの。
私は、いいことも、マイナス面も、正直に、話せる人でありたい。

人の話も、思い込みや、偏見のメガネを通さずに、ピュアな見方の出来る人でありたい。
知人と話して居て、つくづく感じた。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.23 18:13:11
コメント(2) | コメントを書く
[momo の 旅日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Koko0120358

Koko0120358

Category

Favorite Blog

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

Afternoon… Sylphさん
気まぐれに料理 kentaulceさん
スカイミュー μ ミューさん
緑茶の時間【楽天緑… ゆーちゃ!さん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
沖縄日和、改め四十… なみなるーさん
Hase123旅サイト 沖… hase123さん
酒席 ~泡盛を飲もう… tmnrstさん
風のように、鳥のよ… 風人5545さん

Comments

なみひち@ Re:忘れてしまってはいけないと思う。。。(08/15) お久しぶりです。 戦争の現場の恐怖を語…
momolove0120@ Re:派遣のヒロさん はじめまして。 ご訪問&コメント あ…
派遣のヒロ@ 本ページをリンクさせていただきました(^^) はじめまして。 「1/4の奇跡」を検索…
momolove0120@ Re:がんばるスタッフさん >モモさん、はじめまして。 >「縁を生…
がんばるスタッフ@ 縁を生かす モモさん、はじめまして。 「縁を生かす…
momolove0120@ Re[1]:☆五月ヶ瀬☆さんへ >こんばんは。 > >私もこの番組を見…
momolove0120@ Re:kurama3さんへ >書き込みありがとうございました。 >…
kurama3@ はじめまして 書き込みありがとうございました。 これ…
momolove0120@ Re[1]:なみひちさんへ >お久しぶりです。 >体調を崩された…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.