231995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オアシス モモ

オアシス モモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.07.17
XML
カテゴリ:momo の 旅日記
田舎から 姉夫婦が来たので、甥っ子の相撲を見守りに行って来ました。

テレビには映らない時間から、幕下の力士達の一生懸命な立会いが見れて、たくさんの人が 頑張ってるんだなぁ~!と、改めて実感。

甥っ子の取り組みは、1時前で、惜しくも負けてしまったけど、よく頑張ってる姿に、心の中で拍手

三連休の中日の日曜というのもあったのか、4時前に満員御礼の幕が下がった。
(写真の上にカーソル当ててクリックすると、拡大されます)



満員御礼



体育館の横に ずら~っと立てられてる のぼりを見て、
改めて「たくさんの部屋があるんだなぁ~!」と思いました。



のぼり と やぐら





のぼり



二枚目の写真ののぼりの奥に見えるやぐらは、台座迄の高さが、18.9メートルもある。
鉄骨ではなく、竹製!
その台座の上に二人座ってるの見えますかぁ~!

結びの一番が終わると、その台座の上で太鼓を打ち、
帰路につく来場者へのお礼と、またのお越しを願う、跳ね太鼓という仕事なのだそうです。

16日の中日新聞にかかれてた記事で始めて知った(*^-^*)ゞ



やぐら



両国国技館にあるやぐらは 鉄製で、19.7メートルあるけど、エレベーターも設置されてるそうです。
 
竹のよさは無くして欲しくないけど、雨が降ると、滑り易くなる はしごの怖さ、
風が吹けば大きく揺れるところでの、太鼓たたき、
30分という短い時間だけど、どうにかして、不安や怖さを取り除けないのだろうか。。。

何か起きてからでは遅い!
本当に、安全対策をして欲しいと、切に願います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.19 16:35:39
コメント(2) | コメントを書く
[momo の 旅日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Koko0120358

Koko0120358

Category

Favorite Blog

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

Afternoon… Sylphさん
気まぐれに料理 kentaulceさん
スカイミュー μ ミューさん
緑茶の時間【楽天緑… ゆーちゃ!さん
楽ちん【おみやげギ… 楽ちんichibaさん
沖縄日和、改め四十… なみなるーさん
Hase123旅サイト 沖… hase123さん
酒席 ~泡盛を飲もう… tmnrstさん
風のように、鳥のよ… 風人5545さん

Comments

なみひち@ Re:忘れてしまってはいけないと思う。。。(08/15) お久しぶりです。 戦争の現場の恐怖を語…
momolove0120@ Re:派遣のヒロさん はじめまして。 ご訪問&コメント あ…
派遣のヒロ@ 本ページをリンクさせていただきました(^^) はじめまして。 「1/4の奇跡」を検索…
momolove0120@ Re:がんばるスタッフさん >モモさん、はじめまして。 >「縁を生…
がんばるスタッフ@ 縁を生かす モモさん、はじめまして。 「縁を生かす…
momolove0120@ Re[1]:☆五月ヶ瀬☆さんへ >こんばんは。 > >私もこの番組を見…
momolove0120@ Re:kurama3さんへ >書き込みありがとうございました。 >…
kurama3@ はじめまして 書き込みありがとうございました。 これ…
momolove0120@ Re[1]:なみひちさんへ >お久しぶりです。 >体調を崩された…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.