1099631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこタビばいく

ねこタビばいく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

あごが基点のソファ… New! さくらもち市長さん

気ままに・気楽に・… niniko♪さん
MAKOSAKU makosakuvさん
酒とアジアの日々 じあむさん
やっぱりネコ大好き アビさん
くろねこ生活 yumiji2234さん
ベランダへ行こう! ベランダーさん
Nonsense Story ふーたろー5932さん
猫が小判 ねここばさん
☆みかんと猫の生活☆ みかん猫☆さん

Calendar

2006/04/06
XML
カテゴリ:老猫 病院へ

 

 ふり ちゃん もう丸4日 ウ●チが出ていない。

 一昨日おシッコが出なくて獣医さんで 圧迫排尿してもらった時から

   『大きな固いウ●チがあるよ~ 』って言われてた。 

  まだ出んのか?



仕方なく昨夜 愛のマッサージを施す。

 ■ののじ ののじ ののじ■

0406-06 

フンづまりのくせに 毎日よく食べる。

気持ち悪くないのかね? 

■なんてカオしてんだい? ヌイグルミか?足はパーかよ■

0406-07

 ■気持ちいいのかい まんまるい腹しとるな。■

0406-08

 

 今日の夕方まで待ったのだが まだ出ないので 獣医さんにTEL。

■下剤とまではいかない ゆるくなる薬をもらってきた■

 0406-09


スポイトでおクチの横からちゅちゅっと入れたらペロペロ舐めた。 

明日の午後まで待ってダメなら 指でほじくり出してくれるそうだよ。

先生にやられるのイヤだろ?

オリーブオイル塗って オットにやってもらうかい?

ケケケ。

 



にほんブログ村 猫ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/06 08:28:58 PM
コメント(13) | コメントを書く
[老猫 病院へ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


がんばって!   たんく さん
出すのですよ!
きっと気持ちいいよ!!

ぼっちゃん、早く帰ってきてーーっ
ももねこさんも頑張るのよ!!ふんがーーーっ
(2006/04/06 08:40:48 PM)

ももねこ0528さん☆   ナナミナ さん
おっとにほじほじしてもらうか、っていう意味の最後のコメントに微笑みです☆

ののじマッサージ、やっぱ優しいな、ももねこさん☆だから、ふりちゃんもいい子の表情なんですね^^ (2006/04/06 09:08:52 PM)

薬の袋欲しい・・・   雪花。 さん
今度は便秘かい?
ふりちゃん、そんなもの溜め込んでもなぁ。
何かで読んだけど
マーガリンなんかをなめさせると
便秘に効くとか・・・
でも、ともかく薬が効くといいね。
ってか、その薬の袋可愛いね。 (2006/04/06 10:23:23 PM)

Re:フンづまりにマッサージ。(04/06)   ごろ さん
あああーっ、ふりちゃん、大丈夫ですかっ?
私なんか1週間出ないこともザラなんですが
ネコが1日フンづまりなだけで、もう心配で心配で・・・。
食欲があるから大丈夫なのでしょうけれども、
ふりちゃん、お薬飲んで頑張ってね!
気持ち良さそうな、穏やかなお顔をしているみたいですが、
足の指がパァーッと開いているということは、ホントはちょっとイヤなのかしら?
あとは最終兵器、ぼっちゃんを待つだけでしょうか。 (2006/04/06 10:27:16 PM)

Re:フンづまりにマッサージ。(04/06)   neko天使 さん
便も出ないんですか…。
便秘のときは、オイルを与える方法もあるので、病院のものと併用してみられてもいいかも…。
少しでも良くなるといいですね…。
猫の腎臓は、車で例えると、30個のタイヤを持っていて。パンクするたびに、タイヤを交換していって、交換タイヤがなくなったとき、命の終わりだと聞いたことあります…。なんとか、今の状態をせめて悪くはならないようにしてあげてくださいね…。 (2006/04/06 11:17:29 PM)

たんくさん   ももねこ0528 さん
>出すのですよ!
>きっと気持ちいいよ!!

便秘なんてめったにしないワシなので
よーくわかるよ。

>ぼっちゃん、早く帰ってきてーーっ
>ももねこさんも頑張るのよ!!ふんがーーーっ

ワシは何をがんばればいいのーー?
(2006/04/06 11:26:17 PM)

ナナミナさん   ももねこ0528 さん
>おっとにほじほじしてもらうか、っていう意味の最後のコメントに微笑みです☆

やっぱり愛するヒトにしてもらうのが・・・

>ののじマッサージ、やっぱ優しいな、ももねこさん☆だから、ふりちゃんもいい子の表情なんですね

いえ。。
この視線の先には 愛するぼっちゃんが。。。
めずらしくオットが写真を撮ってくれました。。
やはりカメラマンに向かって・・・
(2006/04/06 11:27:22 PM)

雪花。さん   ももねこ0528 さん
>今度は便秘かい?
>ふりちゃん、そんなもの溜め込んでもなぁ。

そうなのよー。

>マーガリンなんかをなめさせると
>便秘に効くとか・・・

オリーブ油とかサラダ油もいいんですって。

>ってか、その薬の袋可愛いね。

これかわいいよね!
私も自慢なのよ。 うちの獣医さんとこのお薬袋 (2006/04/06 11:28:25 PM)

ごろさん   ももねこ0528 さん
>あああーっ、ふりちゃん、大丈夫ですかっ?
>私なんか1週間出ないこともザラなんですが

ひぇえええ。
毎日のワタクシ 考えられませんワ。
なのでたまぁーーーになると ものすごく苦しい。
もうクチから吐きそうになる。

>ネコが1日フンづまりなだけで、もう心配で心配で・・・。
>食欲があるから大丈夫なのでしょうけれども、

いやぁ 詰まってるのによく食べられる。。
考えられない 
ありえない

>気持ち良さそうな、穏やかなお顔をしているみたいですが、
>足の指がパァーッと開いているということは、ホントはちょっとイヤなのかしら?

あの状態でしーーばらくいたんですよ。
かわいい。

>あとは最終兵器、ぼっちゃんを待つだけでしょうか。

早く帰ってこーーい! (2006/04/06 11:30:53 PM)

Re:フンづまりにマッサージ。(04/06)   ふーたろー5932 さん
ふりちゃん、また調子悪いんですね(>_<)
でも、食欲があればとりあえず安心でしょうか。
私も少し前ベ○ピ気味でしたが、食欲は衰えませんでした(苦笑)
お薬ですぐ出るといいですね。
それにしてもマッサージされてるふりちゃん、ほんとにヌイグルミにしか見えない(笑)
すごいカメラを凝視してるなと思ったら、やっぱりカメラマンは旦那様だったんですね。

薬袋、タマの絵なんですねー!
小さい頃大好きで、グッズを集めてました。
(2006/04/06 11:36:58 PM)

ごろさん   ももねこ0528 さん
>あああーっ、ふりちゃん、大丈夫ですかっ?
>私なんか1週間出ないこともザラなんですが

ひぇえええ。
毎日のワタクシ 考えられませんワ。
なのでたまぁーーーになると ものすごく苦しい。
もうクチから吐きそうになる。

>ネコが1日フンづまりなだけで、もう心配で心配で・・・。
>食欲があるから大丈夫なのでしょうけれども、

いやぁ 詰まってるのによく食べられる。。
考えられない 
ありえない

>気持ち良さそうな、穏やかなお顔をしているみたいですが、
>足の指がパァーッと開いているということは、ホントはちょっとイヤなのかしら?

あの状態でしーーばらくいたんですよ。
かわいい。

>あとは最終兵器、ぼっちゃんを待つだけでしょうか。

早く帰ってこーーい! (2006/04/07 12:26:11 AM)

neko天使さん   ももねこ0528 さん
>便も出ないんですか…。
>便秘のときは、オイルを与える方法もあるので、病院のものと併用してみられてもいいかも…。

オイルやらマーガリンやらベタベタと。。

>猫の腎臓は、車で例えると、30個のタイヤを持っていて。パンクするたびに、タイヤを交換していって、交換タイヤがなくなったとき、命の終わりだと聞いたことあります…。なんとか、今の状態をせめて悪くはならないようにしてあげてくださいね…。

ウェーーン
怖いようーー (2006/04/07 12:28:34 AM)

ふーたろー5932さん   ももねこ0528 さん
>ふりちゃん、また調子悪いんですね(>_<)

もうすっかりオシッコチェックは習慣です。。

>でも、食欲があればとりあえず安心でしょうか。

そうなんですよねぇ。。よく寝るのはいつものことだし オットが帰宅すりゃビービー鳴くし。

>私も少し前ベ○ピ気味でしたが、食欲は衰えませんでした(苦笑)

あははは 本当ですかい?
考えられませんにゃー

>それにしてもマッサージされてるふりちゃん、ほんとにヌイグルミにしか見えない(笑)
>すごいカメラを凝視してるなと思ったら、やっぱりカメラマンは旦那様だったんですね。

ううーーー。そうなのです。
じーーっと。

>薬袋、タマの絵なんですねー!
>小さい頃大好きで、グッズを集めてました。

タマねー。
黒ちゃん くろべぇ? 黒白がいましたねー (2006/04/07 12:30:33 AM)


© Rakuten Group, Inc.