233305 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふくママの庭日記

ふくママの庭日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.06
XML
カテゴリ:ちょっとお出かけ
​​こんばんは!

今日は一年の内で何度あるかわからない
一家全員休みの日
しかも平日
とは言え 出かけるときに
息子達がついてくることもなくなりました
てなわけで まさぼんとお出かけです



我が家の息子達にとって
今年はチャレンジの年になっています
私達 親に出来ることはこれくらい・・・
ということで
今日も菅原道真公にお会いしに行くのです

今年になって3回目のお参りです
今回は こちら・・・

藤川天神さまです
臥龍梅で有名な神社ですが
私は初めて伺いました

お天気も最高で 青空にピンクの花がよく映えます


この木は梅でしょうか?

桜? 桃?

一本の木に2色の花が咲いていて
とても綺麗でした

お参りして 二人分の合格祈願お守りを買って
臥龍梅見物へ・・・

ところがまだ見頃には早くて
固い蕾の木が多い
それでも数本咲いている木があって




香ってくるような美しさ

境内には300本の梅の木が植えてあるとか
菅原道真公が梅好きで
この地へ来られて一本の梅ノ木を植えたのだとか
臥龍梅は その名の通り
龍が這って行くかのように枝が横へと伸びる木です
伸びた枝が 地面へ刺さり
そこから根や芽が出て 今の数まで増えたと
駐車場の看板に記載されていました
また 菅原道真公はこの地が気に入り余生を過ごしたと 
伝説の墓も神社への参道に祀ってありました


神社への道は川内川沿いにあって
道路脇も梅ノ木がずっと植えてありました
のんびりとしたロケーションで
久々に美味しい空気を吸ったなあという気がしました

帰る途中 2か所の道の駅へ立ち寄りました

透き通るような水面の川内川



道の駅では 野菜や果物を買って
しばし川を眺めて休憩


次の道の駅では足湯を発見!



そりゃあ入るでしょう

ゆるゆるジ-ンズでよかった(*^。^*)

コ-ヒ-を飲みながら
ゆっくりさせてもらいました


帰りの車中でまさぼんと たっぷり話しました
こうしておけばよかった とか
あのまま留まっていたらよかった とか
色々と思うことはあっても
今ここにいることが全てで
辞めた仕事とか
離れた土地とかは
やはり縁がなかったことなんだろうね
考えても仕方ないことは
考えるだけ無駄だね
なんて結論に至りました
今が大事です

今日は平和な休日が過ごせていても
波風立つこともいまだにあるし
後悔することばかりな日々の暮らしです
でもね
美味しいものが食べれて
寝る家があって
仕事が出来て
そして 息子達は自分の将来を考えている
これ以上の贅沢言ったらいけませんね


なんてことを思った神社参りでした


明日もいい日でありますように
下矢印下矢印宜しかったらふくちゃんポチっとお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
ガーデニング
自分らしく気まま生活! ライフスタイルブログ・テーマ
自分らしく気まま生活!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.06 18:13:31
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっとお出かけ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ふくママさん

ふくママさん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.