1410260 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり楽しく手作り生活

のんびり楽しく手作り生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

monica.be

monica.be

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tuyo83417@ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 「書き込む」ボタンをタップしても画面が…
tuyo83417@ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
tuyo83417@ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
monica.be@ Re[3]:私の実家訪問とランチ(06/25) マママローさんへ こんばんは。 義母の…
マママロー@ Re[2]:私の実家訪問とランチ(06/25) monica.beさんへ まるでドラマを見終わっ…

購入履歴

ニューストピックス

2015年07月01日
XML
カテゴリ:料理

青梅を同量のグラニュー糖に漬けて

1ヵ月経ちました。

G_5143.jpg

初めて作りましたが、

梅酒と違って梅は沈まないんですね。

砂糖は完全に溶けきっていませんが

実とシロップに分けました。

G_5148.jpg

シロップはそのまま冷蔵庫保管でも良いみたいですが

長期保存できるように加熱殺菌しました。

沸騰させないように15分位加熱し

粗熱が取れたら空きペットボトルに入れました。

G_5151.jpg

2kgの梅で約2.2L出来ました。


G_5147.jpg

水で割りましたが無色に近いです。

パシフィック・リムのフィギュアと記念撮影。

SC02413.jpg

ヨドバシAkiba内のカプセルトイ

先日旦那さまが1回だけやりました。

「パシフィック・リム」は

アメリカの怪獣VSロボット映画です。

映画も観に行きBlu-rayも持っています。

国内初、海洋堂さんがフィギュア化

え、Vol.2?

Vol.1もあったんですね~



梅の続きですが、

残った梅はジャムにしました。

丸い状態としわしわで硬くなった梅と混ざっていますが

水で煮ると膨らむので水は何度か足し

梅が軟らかくなってから種を取りました。

種には果肉が付いているので

耐熱容器に種と水を入れてレンジで加熱し

出来るだけ果肉を取ってみました。

(もっと良い方法がありそう)

砂糖・はちみつ・レモン汁を加え

少し煮詰めて完成。

G_5149.jpg

たくさん出来たジャムは長期保管できるように

煮沸消毒した瓶に熱いままのジャムを入れて

逆さまにした状態で冷まします。

G_5156.jpg

瓶が足りず、タッパーも使用。

ミキサーは使ってないので果肉のあるジャムです。


G_5154.jpg

プレーンヨーグルトに乗せて旦那さまへ。

鍋で煮ている時にカレーに見えたんですが

写真で見てもカレーに見えます(^_^;)



スイートバジルと青しそに

防虫ネットのカバーを付けたので

害虫ゼロでスクスク育っています。

G_5157.jpg

青しそは手のひらサイズですが数は取れません。

G_5162.jpg

青しそ・ミョウガ・ねぎを乗せて

ぶっかけ素麺にしました。 

麺つゆとごま油を掛けて頂きます。



梅雨らしい日が続いていますが

梅雨明けまで後3週間くらいでしょうか。

1年で体調を崩す季節らしいので

お気を付けください。


ご訪問ありがとうございました四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月02日 08時47分24秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.