003331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひろりんの無添加スキンケアとキュンキュンItem's

ひろりんの無添加スキンケアとキュンキュンItem's

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひろりん890

ひろりん890

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちわ ひろりんです( ´͈ ᵕ `͈ )♡
⁡群馬県藤岡市にある
創業明治38年と、なんと❗❗ 100年以上という歴史のある、老舗の虎屋さんの鬼サブレ、
とっても美味しいのでご紹介させて頂きますね🎵


 
 
サブレもね、
凄く美味しいの~❣️
最中の中にたっぷり入った、分厚いサブレ



でも、この切り口見て❣️

小腹が空いたのでカップケーキを主人と半分ずつ食べる事にして気が付いた🥳
サブレの断面と、カップケーキの断面が、凄く似てるんです。
気泡が普通のサブレと比べて凄く大きいなぁって😍
って事は、このサブレって空気をとっても含んでいて、とてもきめ細かく滑らかにされているって事なんだと思った🤩✨‪💡‬
分厚いんだけど、硬さは丁度良い感じで、
サクッと食べ応えもある感じ。
アーモンドペーストも練りこまれていて、アーモンドの香りと味も相まって、
お口の中に余韻が残る✩(*˘︶˘*).:*
最中は、食べるとパリッとしているのだけれど、
勿論いつまでもお口の中に残って、お口をパサつかせるのと大違い😆💕
お口の中で知らずと溶けて無くなる感じでした💝
お茶でも、紅茶やコーヒーと併せても、相手を選ばないお味に感じました☕
 
🌟特徴【虎屋の鬼サブレ】🌟
虎屋のお菓子は、熟練の職人により、その時々の湿気、気温などを見極め、いつでも同じクオリティーの同じ味に作られています。
虎屋の最中は、国産もち米を使っています。
虎屋の鬼サブレは、和式建築物の瓦屋根の棟の端などに設置されている、鬼瓦を模しています。
鬼瓦は、昔から厄除けとされ、家の守り神とされて来ました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
虎屋さんには、その他に和菓子や洋菓子やケーキ、みたらし団子なども沢山ありました

喫茶も2階に併設されていて、カジュアルだけど和のムードもあり、音楽も静かに流れていて、とても落ち着く場所でした。

今度はお食事を食べに行きたいなぁ~🎵




虎屋本店
〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡138
0274-22-0118
駐車場有り







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.30 22:12:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.