170264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

THE MONIN BAR

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.02
XML
カテゴリ:映画鑑賞記
私は憧れる映画の登場人物が3人いる。
一人は羊たちの沈黙のハンニバル・レクター(人が食いたいわけではない)二人目は風と共に去りぬのレット・バトラー、三人目がこのカサブランカハンフリー・ボガード扮するリックです。

監督はマイケル・カーチス。1943年のアカデミー賞では作品、監督、脚本賞を受賞。シャンパンカクテルを持ちながら言うきめ台詞の「君の瞳に乾杯」や主題歌のas time goes by(時の過ぎ行くまま)など誰もが知っていることです。

最近のCGを使いまくった映画もいいですがたまにこういう古い映画もいいですよ。

総合評価:★★★★★(★5個で満点。☆は0.5点です)
見所:いつか使いたこなしたいきざな台詞。

DVD「カサブランカ」 

うちで飼っているディスカスの仲が悪くて困ってる。ホワイトがブリリアントターコイズを突っついていじめてる。

記事が面白かったら2005-11-28 17:44:34をクリックしてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.02 19:39:08
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


トラックバックありがとうございます。   まもりん さん
はじっましてまもりんと申します。
私のつたないブログにトラックバックをしてくださってありがとうございました。

またおじゃましまーす。 (2006.03.02 20:18:37)

はじめまして!   袋ももんがぁ さん
こんばんは、トラックバックありがとうございます。
ハンニバル・レクターは知的でステキですが、私も食べられたくありません(笑)
(2006.03.02 20:33:14)

こんにちは~   nakapage さん
トラックバックありがとうございました。
こちらからもトラバさせていただきました~。
「君の~」の台詞はどんなときに使ったらいいんでしょうか?(笑 (2006.03.02 21:05:51)

トラックバックありがとうございます。   ふこをさん さん
うちもたいしたこと書いてませんが、おたくもそうとうですね。
それとお願いですからパブリックドメインの500DVDのリンクを貼るのは止めてください。そんなので観たって楽しくないですよ。
(2006.03.02 21:35:57)

こんばんわ!   シオン★ さん
はじめまして~
TB 有難うございました。
早速 お礼に伺いました。

おぉ 『カサブランカ』 ですね♪
何度か見ていますが いいですからね~♪(^^

リックは大人ですね。
しぶい!

見るたびに新しい発見があります。
以前の時見逃しているわけですね。
またTVであれば見るでしょう(笑)

こちらからもTBさせてください。
よろしくお願いいたします。
よろしかったらまた遊びに来てくださいね(^o^)
(2006.03.02 21:46:45)

お初デス♪   kiyotayoki さん
トラックバックありがとうございます。
最近、久方ぶりに観直したんですが、さすがに名作と言われるだけあって見応え十分でした♪
リックは男の理想型のひとつですよね。
(2006.03.02 22:10:03)

Re:CASABLANCA(03/02)   宮 寿陵 さん
ボガート、大好きです。
「カサブランカ」から入って、「マルタの鷹」や「ハイ・シエラ」など、片っ端から観て
タバコの吸い方を真似しました(笑)
(2006.03.02 23:08:19)

Re:CASABLANCA(03/02)   ron-pearl さん
トラックバックありがとう
私はハンフリー・ボガート扮するリックも好きですが
一番好きなのはクラーク・ゲーブル扮するレット・バトラーです。4日(土)は彼の魅力を書く予定です (2006.03.02 23:18:46)

トラックバックに感謝!   溝の口春夫 さん
 ボギーはカッコいいです。“なぜまた俺のバーに来たんだ”とか言いながらグラスを机に叩きつけるシーンが個人的には頭に残ってますね。バーグマンもきれいでした。品がありますよね。 (2006.03.02 23:55:15)

はじめまして!   yoshio4589 さん
訪問ありがとうございました。
自分もハンフリー・ボガード、クラーク・ゲーブルめちゃ好きです!
バトラー熱っ!リックしぶすぎ!
2作とも観るたびに新しいことを感じます。
やっぱり名作はいいですね!
(2006.03.02 23:55:30)

はじめまして   みゆき35 さん
トラックバックありがとうございます。

カサブランカ、何度見てもじぃーんとして・・・。

男性の深い愛を感じます。 (2006.03.05 00:30:31)

TBありがとうございます   wakuwaku さん
「君の瞳に乾杯」という言葉は有名な台詞ですが
この映画が元だったんだと初めて知った時は
ちょっと感動しました。
昔の映画を観るとその時代の様子がわかっていい感じがしますね。 (2006.03.05 22:01:49)

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

激安通販 Ayrton2004さん
フィール・ザ・フォ… ローグ中隊さん
Blue Crescent ( i… d_azurさん
世界潮流 米国自民党さん
日記 フツーさん

© Rakuten Group, Inc.