121053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ものは試し

ものは試し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

TAG97

TAG97

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 バーバリー マフラー@ jtojproag@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
 TAG97@ Re[1]:今週もしっかりと食べました;(^^;(03/30) 遊星。.:*・゜さん、ご心配いただいていた…
 TAG97@ Re[1]:今週もしっかりと食べました;(^^;(03/30) ししずちゃんさん、お返事がとんでもなく…
 遊星。.:*・゜@ Re:今週もしっかりと食べました;(^^;(03/30) 体調でも壊してるのかと思ってきてみまし…
 TAG97@ Re:今週もしっかりと食べました;(^^; akamamaさん、お返事がとんでもなく遅くな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年03月16日
XML
今週はブログをもうちょっと頻繁に書けるかな?と思っていましたが・・・

何やかやで帰宅が遅くなり、体調維持のため、眠気に逆らわず即眠してました(-.-)zzz

ってことで、今回も週ブログで綴ります;


月曜日のお昼は、定番La mia Vitaさんで。

120312_1-01_La mia Vita_今週のメニュー

1番「キノコとベーコンのガーリック」をチョイス。

120312_1-02_La mia Vita_キノコとベーコンのガーリック

120312_1-03_La mia Vita_キノコとベーコンのガーリックアップ

クリームソースでも美味しい組み合わせですが、ガーリックでも旨し!

ごちそうさまでした~(^人^)


月曜日の夜は仕事で遅くなり・・・

スタミナ補充に、またもやガーリックに走りました;

餃子の王将さん餃子定食(735円)!

120312_2-02_餃子の王将_餃子定食

120312_2-03_餃子の王将_餃子アップ

焼き面がちょっとパリッと感不足でしたが、ニンニクがしっかりきいてたのでオッケー!

ごちそうさまでした(^人^)



火曜日のお昼は板橋のオキナワン・カフェ「COZA」さんで・・・

サービスランチの「タコライス」(680円)に目玉焼きトッピング(+100円)。

120313_1-01_COZA_タコライス

これはこれで美味しいけど、いつものオムタコの方が好きかな~(^^;

ごちそうさまでした~(^人^)



火曜日の夜は友人と、東京駅の1階キッチンストリートにある「沼津魚がし鮨」さんへ。

こちら「魚がしにぎり」(2600円)↓

120313_2-02_沼津魚がし鮨_魚がし握り

こっちは友人が頼んだ「地魚にぎり」(2300円)↓

120313_2-04_沼津魚がし鮨_地魚握り

あらかじめゲットしてた「1人あたり1貫サービス(ネタはお店お任せ)」クーポンで、鰯&太刀魚を。

120313_2-06_沼津魚がし鮨_鰯・太刀魚

これを平らげた後、お好みで追加~♪

しらすと桜海老

120313_2-07_沼津魚がし鮨_しらす・桜海老

蟹味噌と〆鯖

120313_2-08_沼津魚がし鮨_蟹味噌と〆鯖

ぜーんぶ“きときと”の大ぶりのネタで、大変美味しゅうございました!(^人^)



水曜日は仕事で、群馬県は富岡市へ。

向かう車中で、朝ご飯に神戸屋さんのデニッシュサンドを。

120314_1-01_神戸屋_デニッシュサンド

帰りの新幹線車中で、上州豚黄金カツサンド↓

120314_3-02_上州豚黄金カツサンドアップ

アーンド!鳥めし弁当(^^;

120314_3-04_鳥めし弁当中身

これだけ食べたにもかかわらず、夜は夜でお腹が減る訳で・・・

残業後、松屋さんで豚めし野菜セット(470円)を食べて帰りました(写真は割愛;)



木曜日のお昼はちょっと久しぶりに、インド料理店「SEWA」さんへ。

この日の日替わりカレーは、大好きなサグワラ(ほうれん草)カレー

ってことで、Aセット(ミニサラダ・ドリンク付き 690円)で注文。

120315_1-02_SEWA_チキンとほうれん草のカレー

サグワラは甘口になりがちですが、このお店のはしっかり辛味スパイスもきかせているので気に入ってます(^.^)

〆はチャイで↓

120315_1-03_SEWA_チャイ

甘くない状態で提供されるのは嬉しいです♪

ごちそうさまでした!(^人^)


木曜日の夜は、また遅くなり・・・松屋さんでネギ塩豚カルビ丼;
ちゃーんと野菜も付けましたヨ(^^;
(写真は割愛~;)



で、金曜日。

お昼は板橋のボリューミーな中華料理店「全家福」さんへ。

ビル入り口前のメニュー看板↓

120316_1-02_全家福_ビル入口のメニュー

午後イチで来客なので、マイルド系で(^^;

エビと玉子炒め定食(600円)

120316_1-03_全家福_エビと玉子炒め定食

120316_1-04_全家福_エビと玉子炒めアップ

ふわとろの玉子とプリップリの海老が旨いッス~♪

勢いづいてご飯お替わりしちゃいました(^^;ゞ

ごちそうさまでした!(^人^)



お昼がマイルドだった分、夜はガッツリと!

池袋のジュンク堂に行く途中でこんなお店を発見。

ラーメンとスタミナ丼の店 直成

120316_2-01_ラーメンとスタミナ丼の店直成_店構え

店頭の写真を見ると、二郎インスパイア系の模様。

スタッフさんオススメの「肉ラーメン」(900円)を、野菜増し(無料)で注文。

来ました!

120316_2-02_ラーメンとスタミナ丼の店直成_肉ラーメン野菜増し

なかなかの圧迫感です;(^^;

ニンニクもデフォで結構入ってます。

120316_2-03_ラーメンとスタミナ丼の店直成_肉ラーメンニンニクアップ

麺はわりとツルツルッとしてる多加水タイプの太麺。

120316_2-04_ラーメンとスタミナ丼の店直成_肉ラーメン麺アップ

ん~でも・・・上に載ってる肉の味付けが甘め(多分、スタミナ丼の肉と共通だから?)なのと、スープが想像よりコッテリ感が少なく・・・

このテのラーメンにはコッテリしょっぱウマを期待してしまうので、ちょっと期待したのと違いました・・・(-.-;

でも、ボリュームと野菜(モヤシ)のシャキシャキ感は良かったです。

ごちそうさまでした(^人^)



ということで・・・

ブログは更新してませんでしたが、食事はちゃんと・・・というか結構ハイカロリーなものを摂ってました;(^^;ゞ

睡眠もしっかり取ったし、肩凝り・首凝り緩和策も効いて、股関節痛もだいぶ治まってきましたε-( ̄。 ̄;

何とか体調は立て直せたかな・・・
来週はもっとメリハリつけて、自炊する日も作ろっと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月18日 15時01分38秒
コメント(12) | コメントを書く
[食べたものまとめて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.