【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

もんざぶろうとあんずのワイン日記

2011/04/21
XML
カテゴリ:グルメ 中華

P1040370.jpg 

「プロフェッショナルで開化亭が紹介されるから、また一段と予約がとり難くなるよ。」

 

とドクターKさん、こっこなりさんに教えていただき、

早速予約をとり行ってきました。

 

 

3組夫婦の持ち寄りワイン会です。

 

 

 

P1040371.jpg

新たけのことキヌガサタケの上湯スープ

何気ないこの一品、深みがありのっけから皆、「美味しい!」

 

 

 

P1040378.jpg

愛知県産フルーツトマトの冷製ビーフン

トマトは甘くアルデンテのビーフンのと相性は素晴らしい。

お箸よりフォークがほしい!

 

 

 

P1040381.jpg

帆立と生うにの揚げ餃子

猫舌には大敵な奴が出てきました。(笑)

何度こいつに痛い目にあったか・・・。

でも今は少し冷まして持ってきていただいているようで、すぐ食べれますといわれましたが、猫舌二人はしばらくステイしてました。(笑)

 

 

 

P1040385.jpg

飛騨牛頬肉煮込み

 

 

P1040389.jpg

フカヒレステーキ

 

 

 

P1040398.jpg

鮑の肝ソース 青梗菜のソース

やっぱり鮑は、火が入った方が好きですね。

それにしてもこの鮑、一段と柔らかい。

 

 

 

北海道産仔羊のわら蒸し 九条葱、新たけのこ、マッシュポテト添え

??

あれ???

画像とり忘れてます・・・・・。

 

 

 

食事は4種類から選べるそうです。

以前はそんな風でなかったような・・・。

炒飯、ねぎラーメン、坦々麺、麻婆豆腐

 

 

 

選んだのは、

P1040405.jpg

 

P1040408.jpg

〆まで完璧。

幸せモードに突入しています。

 

 

 

P1040412.jpg

凍頂烏龍茶のシャーベット

 

 

 

P1040413.jpg

杏仁豆腐

 

 

 

写真撮り忘れが悔やまれます。

 

 

 

しかし開化亭は、岐阜まで来る価値のあるお店ですね。

 

なかなか予約が取れなくなってしまったでしょうが、近いうちにまた来たいですね。

 

持ち寄ったワインは、

P1040374.jpg

 

P1040388.jpg

 

P1040394.jpg

 

P1040400.jpg

 

P1040402.jpg

 

P1040404.jpg

 

なぜかイタリアが多いですね。

 

さて僕はどれを持っていったでしょう?

 

 

 

この日は満席でしたが、帰りにはシェフ自らお見送りしていただきました。

 

 

ご馳走さまでした。

 

 

開化亭

岐阜市鷹見町25-2

058-264-5811

11:30~14:00 17:00~20:30

定休日;月曜日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/21 08:08:28 AM
コメント(6) | コメントを書く
[グルメ 中華] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.