【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

もんざぶろうとあんずのワイン日記

2012/06/22
XML
カテゴリ:グルメ 和食

梅雨に入ってから蒸し暑くなるかと思いきや、結構涼しいですね。

このまま酷暑にならないと、いいのですが・・・。

 

 

 

恒例の梶川ワイン会、この日の会は僕以外は全員女性。

楽しいです。

 

 

 

P1120547.jpg

たこ焼き

 

 

 

P1120557(1).jpg

お好みでさっと炙って、頂きます。

蛸の甘みが、際立ちます。

 

 

 

P1120559(1).jpg

焼き岩ガキ、揚げ胡麻豆腐、あおさポン酢

あおさポン酢がより磯の香りを強くして、美味しゅうございました。

 

 

 

P1120565(1).jpg

鱧、煮梅 素麺仕立て

煮梅は酸っぱくなかったが、梅の味がありました。

全体のバランスも調和が取れており、いつもの梶川のお汁です。

 

 

 

P1120575(1).jpg

鱸、アオリイカ、雲丹

 

 

 

P1120576(1).jpg

鮎、サザエつぼ焼、お口取りetc

鮎が泳いでいます。

きっとこの一品にも、物語があるんでしょうね。

 

 

 

P1120579(1).jpg

角度を変えると、飛騨牛や鳥貝が見えます。

 

 

 

P1120584(1).jpg

蝦蛄、冬瓜、オクラ、蓴菜

器が夏らしいですね。

風鈴の音が聞こえると、さらにいいですね。

 

 

 

P1120592(1).jpg

賀茂茄子と鮑、万願寺ししとうのすり流し

 

 

 

P1120601(1).jpg

鱧ご飯

最後のご飯まで、楽しいんですよね。

視覚的にも、味覚的にも。

しかもお酒が欲しくなる。(笑)

 

 

 

P1120604(1).jpg

当然、おかわりしました。

今回も梶川ワールドを、満喫できました。

 

 

 

持ち込んだワインは、

P1120609(1).jpg

グラン・レゼルヴ・ブリュットNV ニコラ・フィアット

サンセール・ラ・ドモワゼル・キュヴェV 2008 アルフォンス・メロ

プティ・アルヴィン2009 レ・クレーテ

モンテマーグロ2009 ダニエーレ・ピッチニン

サッサイア non contiene solfiti2009 ラ・ビアンカーラ

 

 

 

僕チョイスのワインは、皆リーズナブルなワインばかり。

我が家には高級なワインがありませんので、必然的にこうなります。

でもいろいろ和食とのマリアージュが試す事ができ、楽しいし勉強になります。

 

 

 

でも最近は8人に9本は、ちょっと多いかな?

 

 

 

ご馳走さまでした。

 

 

 

梶川

名古屋市千種区高見1-26-4 タカミ光ビル

052-752-5542






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/23 12:14:22 PM
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ 和食] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.