1086217 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

keanu-mom@ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom@ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom@ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…
りんままプリンセス@ Re:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) ★え?・・・👀 インディちゃんが・・👀 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

サイド自由欄

2017.08.28
XML
カテゴリ:ハワイ生活

日曜日はチャイナタウン。

チャイナタウンへは出来るだけ朝早く行くのが賢明。
駐車場もレストランもまだ混まない時間。
夕方には閉まるレストランや店が多いし、治安が心配なのよね。
ジョンが在宅仕事で比較的時間に自由が有るとは言え、外出できるのは2時半~3時過ぎ。
結局、チャイナタウンへは行かないです。

朝8時、太極拳をする人達が集まってました。
rblog-20170827152225-01.jpg

rblog-20170827152225-04.jpg
携帯(カメラ)を向けるとにっこりとカメラ目線での笑顔
もっと無心になって訓練しないといけないのでは?

rblog-20170827152225-00.jpg

私たちが食事中に大きな扇子を持っての踊りの練習する女性グループもいましたね〜。
この広場には台湾の国旗が挙げられ、こうして集まっているのは台湾人。
でもこのチャイナタウンも広東人の方が多いです。

さて今日もいつものレストラン。
人参の形をした餅ケーキ以外は初めて注文する料理ばかり。
rblog-20170827152225-05.jpg

rblog-20170827152225-06.jpg
Naizhiguは中国会社。日本製だと勘違いさせるためのひらがなかな?

rblog-20170827152225-03.jpg

rblog-20170827152225-08.jpg
ジョン「中身、何?これ注文したっけ?」

時々注文した物とは違う物が運ばれてくるのですよねー。
此処は写真メニューには料金が書いてなく、支払いはレストラン側が「まぁ、こんな感じ…」で決めるのよね。
結局、5品全部食べきれず、これらはお持ち帰り。


レストラン隣の倉庫内は市場。日曜日は八百屋が二軒、肉屋が一軒しか開いていません。
値段が付いていない商品も多く、多分、お店の人の気分で値段が決まるのだと思いますよ。
ジョンが広東語で白ゴーヤの値段を聞いたら、売る気が無い値段を言われたわ。
ジョンが買う気が無いのを見透かすれたのかもね〜。

rblog-20170827152225-02.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.21 06:25:54
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.