カテゴリ:起立性調節障害
だそうですよ。
昨日病院へ行って、改めて心電図と血圧を調べて、ODに当てはまる今の症状をチェックしました。 病院で言われた時は、なんか他のことで頭がいっぱいになっちゃって、ろくに聞いてなかったんですけど。 起立性調節障害 Q&Aに出てくる症例が、ムスコにぴったり。 あ~、もうそうそうそうなのよ~って感じ。 図書館にあった「起立性調節障害の子どもの正しい理解と対応」という本も借りてきました。 9月日光に行けた後、3~4時間目あたりから学校へ行けていたムスコ。 10月は30周年記念行事にもなんとか参加し、朝からは無理だけど、自分でもちょっとずつ早く起きようとしていたムスコ。 で、私もそれに期待してました。学校に行けるようになるよねって。 でも、11月に入ってから、また休みがちに。 休むたびに、「またダメ?なんで?」とムスコに聞いてました。 聞いてもムダなのにね~。 一度うまく行きかけると、どうしてもピリピリしちゃう。イライラしちゃう。 12月の学芸会もなんとか行って、さぁ、どうだ!と思ったけれど、やっぱりダメ。 ということで、私のイライラピリピリも最高潮でした。 ムスコには「母ちゃんに色々言われるのがイヤ」と言われ、余計にムカムカしたり。誰が言わせてるんだ~っ、この根性なし!みたいな。 でも、根性とか頑張りでどうにかなるものではないってことがわかったので、もうイライラするのはやめます(ほんとか?できるのか?)。 なんかね、学校に行って他の子どもたち見ると、ついこの間までムスコもこうやって元気にしてたのに、とつい思っちゃう。 今まで、ムスコが他の子と同じようにできなくても、まぁなんとかなるでしょ、大丈夫って思っていたのに、「学校に行けない」って思っただけで、こんなに自分がイライラするとは思ってもみなかった。 この症状は、大人になると治ることが多い、そうで。 一番最初に頭痛で受診した時に言われたように長く付き合って行くことを考えて、焦らずゆっくり歩みます。 フェルトボールの辰、3匹完成。 ムスコも部分的に作製。 さ、年賀状の準備しなくてはね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.03.01 15:06:59
コメント(0) | コメントを書く
[起立性調節障害] カテゴリの最新記事
|
|