1942352 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はかせのブログ

はかせのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

Headline News

2024.05.23
XML
カテゴリ:乗り物
看護学校の仕事のために週に一度神戸に行っている。これで3度行ったがすべて往復とも夜行バスだ。往路はJRバスで東京駅八重洲口から神戸三宮駅行き、復路は神姫交通で大阪駅発東京八重洲バスターミナル行きだ。どちらも三列シートを予約している。木更津駅から東京駅は、往きは運行の正確さを期待して内房線快速、帰りは速さを期待してアクアラインのバスだ。よく眠れたという印象はないが全く眠れなかったわけでもない、くらいの眠りだが、1時間半の授業を4コマこなして、特に体力が保たないとか眠くて困るということもない。これで済めばホテルに泊まる必要もなく費用も安い。
 往路は三宮駅に朝7時ごろ着く。ゆっくりと朝食を食べて8時、学校に入れるのは8時半なのでどこかのベンチで時間をつぶしている。復路は時間が余る。授業が終わるのが4時半でバスが出るのは10時だから長い。先週はちょうど飲み会が入ったので良かったが、そうでないと本屋やヨドバシカメラを回っても持て余す。
 次回は試しに帰路を新幹線にしてみようかと考えている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 11:04:57
コメント(0) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.