542455 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

ると小屋(☆゚∀゚) りと様さん
はーちゃんのママ日記 you170204さん
走る社長のブログ「… ハリーさん
ハナちゃんといっしょ chiki_catさん
のほほん子連れおで… のろっこ3。さん
♪GALZ DIARY ☆ モ… 。・*モモマロ*・。さん
鏡の国の落としあな Supernovaeさん
日記 ちぇるしい&さん

Comments

フリードリヒ2世@ Re:2009夏 ドイツ1周旅行 その15 ポツダム再訪(11/22) ジャガイモは、花の観賞用としてスペイン…
華美腹@ ウェスターホルト伯爵 ビーバー(じゃなくてカビパラ?)かわい…
伯爵令嬢@ Re:コッヘム城(Reichsburg Cochem)(10/21) ぽんすけさん、こんばんは コッヘム城…
ぽんすけ.@ Re:願い事(01/16) たわしネコさん お久しぶりです。長い間…
ぽんすけ.@ Re[1]:バッハのお墓参り(01/16) picchukoさん おはようございます。せっ…
picchuko@ お元気ですか? ぽんすけさん、こんばんは。 今頃、もう…
たわしネコ@ 願い事 こんにちは。お久しぶりです。 願い事です…
picchuko@ Re:バッハのお墓参り(01/16) こんにちは、ぽんすけさん。^^ バッハは…
ぽんすけ.@ Re[1]:バッハのお墓参り(01/16) ohanazukiさん お久しぶりです。モーツア…
ぽんすけ.@ Re:らいぷちひ(01/16) kimワイプさん 大阪も素敵な町です。朋の…
February 2, 2010
XML

今日は、デン・ハーグに関する余談をしたいと思います。ハウステンボスについてです。

ハウステンボス(Huis ten bosch)は、オランダ国の現女王であるベアトリクス女王の宮殿で、デン・ハーグ(Den Haag)にあります。ご存知の通り、同じ名前のものが長崎にもあります。

    pi-htb-001-groot
        デン・ハーグのハウステンボス宮殿(昼の景観) photo by the official site

その長崎のテーマパークの中に、デン・ハーグの宮殿を見事に再現したものが建てられています。これはオランダ王室から特別の許可を得て、設計・建設されたものです。ハウステンボスがオープンしたのは1992年のことで、ちょうどその1年前は急ピッチで、この宮殿のレプリカ造りが行われていました。

施工が完了した宮殿の外壁をチェックしたところ、レンガとレンガの間の隙間が、デン・ハーグの宮殿(本物)よりもわずか2ミリだけ広いということが判明し、これによって工事が一旦ストップする事態となりました。

    Huis_ten_bosch
            デン・ハーグのハウステンボス宮殿(夜景) photo by Wikipedia

もし、完成した部分をすべて取り壊して、再びやり直すならば、約4000万円の費用が加算されるばかりでなく、開園日までに間に合わないという懸念もありました。しかし、オランダ王室に特別の許可をもらって、本物そっくりのレプリカを築き上げると言った以上は・・・・。どうするべきか?

その結果・・・・・・

ハウステンボスはやり直す! と決定されました。この報告を聞いたオランダ政府は、この思いきった決断にはビックリした事でしょう。この決断と実行は、両国間にさらに強い信頼関係が築き上げられることになったのです。

    Nagasaki
                長崎のハウステンボス  photo by the official site

わずか2ミリの差! その誤差を決して許さなかった強い信念。こんなドラマが長崎のハウステンボスにあったことを知ったのは、デン・ハーグを訪れたのがきっかけでした。そして現在長崎に見られる宮殿、つまりハウステンボスは1ミリの狂いもなく正確に造り上げられたものです。

そう言えば、高校の修学旅行で、長崎のハウステンボスに行きました。あの当時、そんなエピソードすら知らずに、このレプリカの宮殿を見上げていました。あ、それと、ここのチーズケーキが旨いとバスガイドさんが教えてくれたので、ほとんど全員がそれを買っていました。花より団子ってこのことか?

次回はデン・ハーグの旅日記を書きます。今日は余談でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2010 09:39:50 AM
コメント(8) | コメントを書く
[ベネルクスの旅日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.