069071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きょうは自分にとって必ずよいことが起きる♪

きょうは自分にとって必ずよいことが起きる♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラッキーパパ♪

ラッキーパパ♪

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

1人オーリングテス… New! 億万さん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

はすみんずルーム 占い師 蓮実玲さん
商品紹介 いつもプラス思考さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

Comments

ラブリーモッチ@ Re:KUMO ~雲~(07/24) わぁ夏の雲ですね♪ 美味しそう(笑) 夏の…
ラブリーモッチ@ Re:ラブリーベンツ2(07/21) ラブリーだわぁぁぁ♪ その甘えた目に、思…
ラブリーモッチ@ Re:ひまわり(07/19) 大好きなひまわりの写真は元気をもらえま…
ラッキーパパ♪@ Re[1]:ゆっくり散歩(07/13) これだけ天気が良いと人間でも日向の地面…
ラブリーモッチ@ Re:ゆっくり散歩(07/13) ベンツちゃん大きくなりましたねぇ♪ うち…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/08/15
XML
カテゴリ:ビジネス・起業

『豊かになった後どう生きるか』

先日参加したセミナーでのテーマでした。

普通の人は、『成功する=豊かになる=お金持ちになる』というイメージがありますよね。当然わたしもその一人です。

この時の話ももちろん『豊かさ=お金』でした。

成功を望まれている方は、この『豊かになった後どう生きるか』ということを常に意識していないと、成功した後に急に不安定になり、病気になったり、散財してひどいことになったりと身を崩してしまうのだそうです。これは、自然の摂理に反していることが原因だと考えられています。

お金持ちは本来エリートなんだそうです。 わたしの認識していたエリートとは『高学歴の人』と思っていましたが、ここでのエリートとは本来の意味である『選ばれた(少数の)人々』のことです。

エリートになるというのは、『義務』がうまれ、『役割』が生まれるということで、すなわちお金持ちには義務と役割がつくということです。これが自然な流れなのだそうです。

その義務・役割というのは、『社会に還元する』というものです。その方法として、有益な活動支援、事業を拡大して還元する、自分がものを買って世の中に還元する、税金をはらう(もちろん節税はします)、といったことをします。

なので、この義務や役割を無視して欲だけを追求していると、この自然な流れが損なわれてしまうのです。

本来お金というのは『愛』と同じ波長を持っているそうです。『愛』は、明るく、建設的、感謝、積極的、包容力といったものを持っています。また『愛』は宇宙意識だとカール・ユング言っており、これぞ大自然の法則そのものだということです。

わたしはお金持ちという成功者ではないですが、この将来の姿をあらためて考え直しています。

そうしたら、引力の法則がはたらき始めましたよ♪

<つづく>


今読んでいる本

人生の目的が見つかる魔法の杖 西田文郎著 現代書林 1200円 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/15 06:35:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.