086196 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2007年12月31日
XML
カテゴリ:3兄弟

昨日は我が家恒例のお餅つき。

朝から弟家族も来て、杵と臼を出して旦那さんと義弟が交替でついていた。

ついた餅がやってくると義父がちぎって、3兄弟と義弟の2兄弟と男ばかり5人が丸めるのだ。(笑)

同じ校区ゆえ、幼、小、中も同じだし、同じ男同士。歳も近いしで、集まると盛り上がる。

餅も丸めるというよりも、粘土遊びや粉が飛び散るのを楽しんで遊んでいる。

ゆえに、私と義妹はその手直し作業と化す。(苦笑)

 

「ちゃんと丸めなさい。」「遊ぶな。」の言葉は脳まで到達することなく、ぎゃはぎゃはと、笑いながら楽しんでいる。

まぁ、こういう時期もあと何年かだからいいかとも思う。

いずれみんな集まらなくなるんだろうし。

 

時々餅も順番につかせてもらって子供たちには楽しいイベントだ。

 

さて、もうぼちぼち片付けようか?というころ

子供たちは離れの家に。

 

しばらくするとそこから旦那さんたちの「うわああ~。」という声が。

 

何事!?と思いきや旦那さんが靴下のオブジェみたいなものを持ってきた。

「あいつら、ネズミ捕りにひっかりやがった。」

 

そう。ねずみが出るみたいと義母が先日、置いたもの。

 

ねずみひっかからず、息子達ひっかかる。(苦笑)あんた達はねずみ以下か!?(涙)

 

すごい粘着力ゆえ、この靴下はもう使えない。

そんなむなしさとは裏腹に色とりどりの靴下はネズミ捕りをきれいに彩っていた。

 

そんな来年はねずみ年。

皆様に幸多き年になりますように!そしてこんな我が家にも。(爆笑)

 

今年もこんな日記を読んでくださった皆様に感謝。

コメントを書いてくださった皆様に感謝。

ほんといろんな日があって、色々思うこともある私にとってパワーになってます。

 

ほんとぼちぼちの更新ですが、来年もどうぞよろしくお願いします!

 

ではよいお年を・・・!!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月31日 09時22分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[3兄弟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.