086168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2008年02月23日
XML
カテゴリ:3兄弟

本日は、旦那さんの中学からの友人の結婚式。

 

私の学生時代からの友人を含め、家族ぐるみで皆で遊びに行ったり、集まっている彼が、友人の旦那さんの紹介で1年のお付き合いを経て、今日に至った。

 

そのめでたい席になんと、うちの3兄弟を含め家族全員出席することになった。

他、子どもがいる友人家族も2組呼ばれているが、大所帯はうちだけ。

はっきりいって、この3兄弟連れで結婚式出席は悩みどころ。

 

式の最中にご迷惑をかけたり、失礼がないか?

まぁ、もう泣き叫ぶ歳は過ぎたものの、何かひっくり返したり、余計な一言を言ったり(爆)粗相しないかの心配。

 そして何より私がゆっくり高級フルコースと結婚式の感動を堪能出来ない。(爆笑)

 

なので、他の子連れ友人家族とも、彼に「子連れで迷惑かけてはいけないので、旦那さんだけの出席でも・・・。」と伝えたが、

「お嫁さん側は保育士の職場の方で慣れているし、人数の調整のこともあるから家族で来てくれると嬉しい。」との言葉に出席を決意。(爆笑)

 

知らせを受けてから、あちこちのお母さんに「結婚式3兄弟連れ」をアピールしていたら、あちこちから、服や靴の貸し出しのお声をかけてもらった。

おかげで衣装は間に合った。(笑)

なっちゃんママさんありがとう!

他3人のママさんありがとう!

助かった~。(^-^)

 

で、当日大阪の難波のど真ん中にあるホテルへ車で乗り込む。

5時からの式に3兄弟連れで、帰りの電車の時刻を考えると・・車がベスト。

 

で、高速から御堂筋へ。

そこから、何車線もある所を走って・・・1本入る所を間違え・・・ナビに従って、細い一方通行の道を人込みが横断する波をかきわけつつ、なんとか到着。

 

席に案内され、子どもの席に折り紙と折り紙で折った回るこまが置いてあるのを見て、さすが!保育士さんだな~と感心してしまった。

子どもたちは喜んで回してた。

 

そこで次男が早速、テーブルに置いてあるロールパンを見て

 

「おかあさん、これたべていい?」

 

・・・いや、式が始まって料理が運ばれてきてからだよ。次男。

 

「フォークがいっぱいだ~。ナイフ使っていいの~?」

とナイフを電車に見たたてテーブルの上を走らせてみる次男・三男。

 

フォークは、外側から順番に使うもの~。

ナイフは走らせないっ!切り分けるのに使う!正しい使用方法で御使用ください。

と、一応テーブルマナーは伝えておこう。(笑)

 

 

そしていよいよ新郎新婦登場~。

ああっ花嫁さんきれいだ~!

新郎!緊張してる~?

と拍手で迎え、2人の紹介と、乾杯のご挨拶の真っ只中。

 

次男「おかーさん、おしっこ。」

ええ?(@0@;)

始まる前に行ったよな???

 

「もうちょっと我慢出来る?」とささやくと「出来る。」と言うので

せめて挨拶が終わってからと待たせ、シャンパンをついでまわってる間にダッシュ。

 

しかし、トイレから帰るとすでに乾杯が終わって食事が配られている所であった。(ああっ!終わってたかっ!)

 

さて、続きはもう書いている私の眠気が限界なので、また次に。(笑)

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月26日 03時51分31秒
コメント(8) | コメントを書く
[3兄弟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.