086169 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2008年03月01日
XML
カテゴリ:3兄弟

前回日記の続きであります。

すでに乾杯が終わっていた所にトイレを済ませた子どもたちを連れ、席に着くと料理が運ばれていた。

画像 236.jpg

さすが!祝い膳!芸術品!

しかし、子どもたちの食事につかなければえらい事になる。

今日は借りた服なのだ。(--;)

こぼしたり、ソースがついたり、でっかいままかぶりついて、汁が滴り落ちる可能性大。(苦笑)

というわけで、しばしその芸術品はおあずけで、3兄弟のばあやと化す私。

画像 237.jpg

「メロンや~!」「おれ、いらん。」「じゃ、ちょうだい。」

「トマト食べられへん。」「おれ食べたるわ。」

 

『捨てる神あれば、拾う神あり。』(笑)

うちの子どもたちの皿に残飯なし。

 

そして、ハンバーグやドリアも食べたというのに

「いいな~~。肉食べたい!」

画像 248.jpg

旦那さんと私と私のステーキがぁっ!(@0@)

分け与えた後、、死守!(笑)

もちろんデザートも。画像 302.jpgええ~~。プリンも食べたやん!(涙)

心落ち着いて味わって食べれず。(爆笑)

 

そして、飲み放題のオレンジジュース。

 

次男「おかあさん、なんでジュースなくなっら、もってきてくれはるの~?」

・・・と不思議がっては、何回もグラスを空けて待っていた。(爆)

さすがに、途中でお姉さんに「あの、もういいですから。」と声をかけた。

 

長男「今日はラッキーや~~♪」

 

三男「おかーさん、また、けっこんしき、いきたい。」

 

あの~みなさん、結婚式の目的言いましょうか?

 

およそ食べつくした後、「トイレ行く!」の3兄弟。

 

お色直しの間だし、行かせておこう。と、ドアを開けたら、お色直しをしてスタンバイしている新郎新婦が・・・。(@0@;)

「おおっ!きれいだぁ~。」と言い残し、急いでトイレへ。

 

三男、「おかあさん、うんち」

 

 

・・・15分経過。

 

そ~っと、入って席に着くとキャンドルの火がすで燈されウエディングケーキが配られてている最中。

 

 え!?もしかして・・・。

 

旦那さん、「キャンドルとケーキカット終わったで。呼びにいってもいてないし・・・。」

 友人「母ちゃんの席さ~、2人しかいてなくて、私が座っといたから。」

 

披露宴のサブ・メインともいうべき場面に立ち会えないとは何たる事であろう・・・。(--;)

 

それからは子どもたちのお腹と心も満たされ、デジカメを奪いあいながら、写真撮影。

画像 196.jpgぐるぐると踊る大結婚式。

画像 313.jpg写し合いっこ。

画像 396.jpgなんじゃこりゃ?

式場のエスカレーター前に立って動かない次男。

ず~~っと、この動きを見ていた。

吸い込まれるのでは?と心配して、見ていた私。

写真まで撮っていたとは・・・。少々頭がイタイ。(笑)

 

 

さて、いよいよ、メインの花嫁の言葉。

さすがにトイレに行く者もおらず。

 

結婚してからというもの、

つい、親側の気持ちで聞いてしまうので、なんとも言えない気持ちになる。

立派になった新郎新婦の姿に産んでから、今までの色んな出来事や思い出が見えているに違いない。

 

入園式や卒園式など、人生の節目に見る子どもの姿は、

大きくなったわが子の姿を通して、小さかった頃の姿が見えて、想いが込み上げてしまう。

ああ、あんな小さかった子が今、大きくなってここにいる。と。

 

感慨深く新郎新婦と御両親の姿を見て、お開きとなった。

 

そして、新郎新婦と写真を撮ろうと待っている間中、走り回る5人の子ども達。

画像 395.jpg

金屏風倒すな~~~~。 

 

いつしか、結婚する時浮かぶ思い出の1つになるんだろうか。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月01日 12時00分10秒
コメント(7) | コメントを書く
[3兄弟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.