407495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MORITA in Cyberland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
February 12, 2006
XML
カテゴリ:よしなしごと
午前中に中国語を1コマ。
午後からTOEIC。

最近語学の勉強が楽しくなってきました。
仕事でも英語のメールを読んだり書いたりが、昔ほど苦痛じゃなくなっている自分に驚き。(知っている単語並べただけの中学英語ですが。)

うーん。こんな日が来るとはなぁ…。

この向学心が学生の頃にあれば。
あれだけの教育を受けられる機会を、みすみすサボった自分を反省。

ま、でも、モチベーションの流れが…って言い訳ですね。
せっかく自分の中で盛り上がってきてるのですから、この調子で頑張るとしましょう。

-------
TOEICで新宿に出たので、東京オペラシティに向かいます。
「アートと話す/アートを話す」が目的。

初台についてびっくり。

えっと、法定点検のため閉館?
あらら…。3/26までに行けるかなぁ。

-------
待ち合わせをにらんで、渋谷に移動。
西武百貨店からハンズに向かう通りに和小物雑貨があるのを発見。
こんなお店あったかしら…?

今日は、白のタートルネックに緑系の着物を合わせ、アンサンブルの青の着物の羽織を上に着て、いつもの黒のインバネス。茶系のビジネス兼用バッグ。

蛇の目傘を買うかどうかに迷いながら、お店のおばあさんとおしゃべり。
その後、ジムで一泳ぎ。

-------
夕食は劇団時代の友人と。

まなか先生の呼びかけで、shn-perさんと染ちゃんと、マークシティの美登里寿司さんへ。

…はしゃぎ過ぎか。

その後、一旦解散してQ-Frontのスターバックスに再集合してのんびりと。

…やっぱり、はしゃぎ過ぎか。

-------
解散後、環境サークルの後輩、広瀬さんに電話。
まだ、渋谷の和民です、とのことだったので、お邪魔しに。

広瀬さんにフッキーさん、ぺけるじぃさん、ぷ~さん。

これくらいの人数が心地良いです。
いつもあまり喋られないし、話を聞けないですものね。

ぷ~さんからロンドンの話、ぺけるじぃさんからドイツの話をお伺いしてみたり。

また色々お話をお伺いさせてください。
てか私が喋り過ぎ。
で、終電ギリギリまで引き止めてゴメンなさい。

-------
結局この週末は美術館も映画館も行かず。
ま、そんな日があっても良いやね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2006 01:03:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

mrtk@jp@ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…
mrtk@jp@ Re:★芝居★ 劇団ここから 『春の遭難者』 (10/13) こちらこそ、素晴らしい時間を過ごさせて…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.