3406051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Junky Junction

Junky Junction

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二木らうだ

二木らうだ

Category

Favorite Blog

「やる気」が・・・ New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

Gibson Custom Shop … Mot_tenさん

1/48 F-14 前脚 あずま、さん

2024年6月 宮地嶽神… ハンニバルQさん

鰻の寝床 うなぎ登りさん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
いずさんのおもちゃ… いず999さん
2009年07月06日
XML
テーマ:ニュース(99789)
カテゴリ:閑話

σ( ̄∇ ̄o)も以前から疑問に思ってたんだよね。

<アマゾン>140億円の追徴課税 不服と2国間協議申請 (毎日新聞)

σ( ̄∇ ̄o)は基本的に密林の支払いはPayeazyを使うんだけど、
一度だけクレジットカード払いを使ったことがあったんですわ。

まぁそれ自体は珍しい事でもなんとも無いのだが、
カードの請求書が届いた時に一瞬焦ったというか、
何で態々そんな回りくどい事を?と感じたのです。

注文したのは日本の出版社の書籍だったのだが、
何故か海外購入でレート換算云々という内容!?

やっぱ税金逃れだったんですかね? ( ̄ェ ̄;)
でも税率は米国も日本もさほど変わらないらしいですね。
こういうカラクリで日本で税金が回らないのであれば
今後アマゾンは出来るだけ利用しない事にしようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月06日 11時39分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[閑話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:閑話7/6 密林(07/06)   couden さん
いろいろと抜け道というか、けしからん方法があるのですね。
(2009年07月06日 11時52分58秒)

 こんにちは   テンザ さん
こんにちは夢卵眠さん。140億って凄いですね(汗)アマゾンよく利用するんですが、潰れちゃうんですかね~(汗) (2009年07月06日 11時55分21秒)

 Re:閑話7/6 密林(07/06)   店長TERRA さん
法の網の目ですね( ̄ェ ̄;)
他にも色々出てきそうですねこれは。
(2009年07月06日 12時36分48秒)

 Re:閑話7/6 密林(07/06)   うなぎ登り さん
節税と脱税は紙一重の場合がありますからね。
政治献金と賄賂は同じものですけどね。
(2009年07月06日 12時46分05秒)

 Re[1]:閑話7/6 密林(07/06)   夢卯眠 さん
coudenさん
>いろいろと抜け道というか、けしからん方法があるのですね。
-----
外資系自体が怪しい存在ですけどね (゜-゜ )(。_。)ウンウン
(2009年07月06日 12時49分53秒)

 Re:こんにちは(07/06)   夢卯眠 さん
テンザさん
>こんにちは夢卵眠さん。140億って凄いですね(汗)アマゾンよく利用するんですが、潰れちゃうんですかね~(汗)
-----
今後は国税局の話し合いになるようですが、日本での物流でアメリカに税金だけ持っていかれるのはどう考えても納得できません。
潰れはしないだろうけど撤退する可能性はないとは言えませんね。
(2009年07月06日 12時52分19秒)

 Re[1]:閑話7/6 密林(07/06)   夢卯眠 さん
店長TERRAさん
>法の網の目ですね( ̄ェ ̄;)
>他にも色々出てきそうですねこれは。
-----
前から怪しい感じはしてたんで、件のカード請求以降は利用控えてたんですよ ( ̄ェ ̄;)
(2009年07月06日 12時53分35秒)

 Re[1]:閑話7/6 密林(07/06)   夢卯眠 さん
うなぎ登りさん
>節税と脱税は紙一重の場合がありますからね。

紙一重で赤紙ですな ( ̄ェ ̄;)

>政治献金と賄賂は同じものですけどね。
-----
説明責任云々と騒いでいるが、自民党も説明せなアカンことが山ほどあるんじゃないかね?
(2009年07月06日 13時03分25秒)

 Re:閑話7/6 密林(07/06)   アヲイミノリ さん
こんにちは
ここまで大きな追徴課税だと今まで通りって事は
難しいでしょうね~
一時楽Bookより送料で便利だったので重宝していたのですが…
おいらも帰ったらカード請求見直して見ます(笑)。 (2009年07月06日 13時03分26秒)

 Re[1]:閑話7/6 密林(07/06)   夢卯眠 さん
アヲイミノリさん どもっ (^o^)ノ

>ここまで大きな追徴課税だと今まで通りって事は
>難しいでしょうね~

今まで税金分全部向こうに持っていかれてたと思うと腹立ちますね (-_-♯)

>一時楽Bookより送料で便利だったので重宝していたのですが…

最近は楽天も7&Yもサービス横並びになってきましたね。

>おいらも帰ったらカード請求見直して見ます(笑)。
-----
海外旅行に行かないのに$建て請求されると犯罪に巻き込まれたと思いますよ ( ̄ェ ̄;)
(2009年07月06日 13時43分01秒)

 これは・・・   桂水割 さん
いかんですな、かなり( ̄  ̄) (_ _)ウンウン
節税のつもりだったのが脱税になった典型でしょう。
利用する側にはよかったんですけどね、アマゾン。
おいしいトコ取り、あめりか(T-T*)フフフ…
(2009年07月06日 18時27分35秒)

 Re:これは・・・(07/06)   夢卯眠 さん
桂水割さん
>いかんですな、かなり( ̄  ̄) (_ _)ウンウン
>節税のつもりだったのが脱税になった典型でしょう。

本社が向こうだからね、地元でゴマ擦りたかったんじゃないかね? (ー'`ー;ウーン

>利用する側にはよかったんですけどね、アマゾン。
>おいしいトコ取り、あめりか(T-T*)フフフ…
-----
強いぞ!僕らのアメリケン ( ̄m ̄〃)フフフ
(2009年07月06日 19時45分24秒)


© Rakuten Group, Inc.