615427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃと・まっし~ぐ~ら~!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月18日
XML
カテゴリ:イギリス
以前、予告があったように、日本の元の同僚Yちゃんが1泊パリ+1泊ロンドンの強行軍でこっちを訪れた。
結局、まあ仕事もちょっと落ち着いていたし、この間のうちにみんなにお願いして1日休みをもらい、昨日は朝からその友達に会いにホテルまで出向いて行った。
彼女が泊まっていたのは、市内の中心にも出やすく、それでいて帰りの空港へも比較的渋滞せずに行ける距離にあるホテル。
ホテルについて館内電話で彼女を呼び出し、彼女は荷物をまとめてロビーに降りてきた。
その荷物を夕方までホテルに預けてホテルの外に出て「どこ行きたい?」と聞いた。
とは言っても、私も観光客とそんなに変わらない土地勘しかない。
(だから家を出る時には地下鉄の路線図とロンドンのガイドブック必携だ)
もう何年も、よっぽど用事がないとロンドンの市内をうろうろする生活をしていないし、そのホテルの辺りに来たのも2年ぶりくらいか。
ありがたいことに彼女は「ちょっと今回はハロッズに行ってみたいですねー」と言ってくれた。
助かった。
ハロッズなら誰でもわかる。(爆)
そこのホテルからハロッズのある駅までは地下鉄で2駅だから、5分か10分ほどあったら着けるし、あそこまで行ってハロッズに飽きたら(飽きないだろうけど)それ以外にもかなりアップマーケットなエリアだから他のお店もあるし。
ホテルの近くの駅で彼女に一日乗車券を買うよう勧めると、自動券売機のところも窓口のところも人でいっぱい。
乗り降りする人が多い割には小さい駅ではあるが、あまりにも並んでいる人が多くて驚いた。
よくよく考えてみると、すでに地下鉄の初乗り運賃が3ポンド(600円)になっているからだ。
600円!どう思います~?
だから、みんな黙ってそこに並んでいる一日乗車券(4.9ポンド)を買おうとしているはずだ。
往復でモトが取れるからだ。
住んでいる人間は、最近かなり市民権を得ているオイスターカード(日本でいうスイカみたいなやつ?)を持っている人が多く、それを持っていると初乗りでも1ポンドしか取られないが、そういうものをもっていない旅行者からあんな地下鉄の初乗りで3ポンドも稼ぐなんて、イギリスは本当にどうかしている。

ハロッズの最寄の駅で降りると、そこからハロッズに行くまでに私の好きなJIGSAWのお店がある。
誘惑に抵抗しきれず、Yちゃんに「ちょっとココはいっていい?好きやねん」と言って、久しぶりにお店をのぞくと出ている・・・いろいろ新作が。
明るい色合いの糸が織り込まれたツイード風の膝丈フレアスカートみたいなやつに思いっきり心を惹かれたが、この間、物欲がなくなったと書いてすぐにコレを買うかどうか悩むのも情けない。(爆)
その他に、やわらかい綿ジャージー素材のシャツ等もあったが心を鬼にしてお店を出る。
7時までお店は開いているそうだから、まだ時間はある。

ハロッズの中にはいり、久しぶりにバッグ売り場とか化粧品売り場を見て回る。
ちょうど1階の中心の場所にブランドバッグの売り場がある。
買わないけれども目の保養にはなる。
エルメスの正面のショーケースの中にはフレグランスや皮のチョーカー。【HERMES】 エルメスジャンボチョーカーブラック
このチョーカーは前から欲しいが、ソレ一つで大枚はたける身分ではないので見るだけでガマン。
奥の棚には、これもずっと前から前から見るだけは念入りに見ている(笑)ピコタンの黄緑色のものがある!HERMESエルメス ピコタンMM アップルグリーン
しかもその上に赤のヴォーガリバー(またはクシュベルか)のボリードの37cmがあった!
ボリードキレイ~~~。
値段を聞く気にもなれず、ほぉ~~~っと思って見ているとYちゃんがひとこと言った。
「最近はモノグラム、お店に出さないんですかね?」
モ、モノグラム?
「・・・ここ、エルメスやで・・・」
「きゃーっ、すみません、間違えてました。ヴィトンと。」
げらげら笑いながら、その斜向かいにあるヴィトンに移動する。
一度e-bayで買い損ねたトートバッグ、カバ・ピアノもある。ルイ・ヴィトン カバピアノ
まあ、無理して買えなくもないが、そうなると旅行は諦めないといけないし・・・
とにかく目の保養だ、保養。

Yちゃんはハロッズで何を買いたかったのか、いわゆるハロッズの名前入りのテディベアだとかビスケットだとかビニールコーティングのオリジナルバッグを買いたかっただけのようだ。
結構な数があったので、そういうものを先に買い、女性用の服や靴の売り場に上がる。(やばいっ)
しかし、何か買ってしまうんじゃないかという心配は杞憂だった。
そこから先、Yちゃんはいろんな話・・・すでに会社で15年も勤めて古株の女子社員になってしまったこと、最近はいってくる20歳かそこそこの派遣社員の女の子たちの上の立場に勝手に立たされてしまい、あれこれ対応を考える毎日であること、いろんな話をしてくるのだ。
Yちゃんは新入社員だった時から知っているし、そのYちゃんが女子の束ねで悩んでいるのを見ると本当に月日が経ったものだと思う。
Yちゃんと私は性格も違うし、そしてその私たちがそれぞれの時代で感じた「最近の若い子」という内容がそもそも違う。
してあげられるアドバイスというものもないが、Yちゃんが持っているいいところはわかっているつもりだから、Yちゃんはこういういいところを持っているんだから、そこは若い人もわかってくれてるはずだよ、なんて言ったりする。
そんな話を延々続けながら時々目立つ服を見て「こういう服ってセンス悪いよね~。いったいどこでこんな服着るんだろねー」なんて、どこかの新作を思い切りくさしながら(爆)ハロッズを歩きまくる。
フロアを変えてキッチン用品や銀食器のコーナー、カーペットのフロアと、だんだん旅行者が行かないような場違いなエリアで延々しゃべりまくっては同じところをぐるぐる回っている挙動不審の2人。

そのうちにクマイチが仕事を終わる時間になったので2人でハロッズを出て、クマイチの勤務先近い中心街へ移動する。
Yちゃんは「すみませんけど、DVD買いたいんです」と言う。
じゃあ、ということでお店に3人で行くと「実は前にちゃとさんちで見た『The Office』のDVDがどうしてもほしいんです」と。
日本のWOWOWで放送することを知って、WOWOWに加入している友達に全部録画してもらったものをまだ引き取っていないそうなのだが、わからなくても英語で見たいということらしい。
私がちらっと「日本語訳だときっと、イギリス人にしかわからない部分をちょっと違うような形に訳してあるかもね」と前に言ったことが気になっていて、Yちゃんは英語はそんなにわからなくても英語の字幕で見られるオリジナル版を手元に保存しておき、できるだけそれを見たいというのだ。
そして、どうしてもわからないところだけ、友達に録画してもらった日本版でつじつまを合わせる形で見たいのだそうだ。
クマイチと私は苦笑。
前にYちゃんが来た時には一部の「The Office」をはしょって、解説しながら見せただけだったのだが、あれからツボにはまってしまって、次にイギリスに行ったら絶対に現物を買って帰ろうと心に決めていたらしい。
1軒めのお店では売り切れていて、2軒めのお店でYちゃんは「The Office」の4枚組ボックスセットをやっと手に入れた。
The Office 1The Office 2The Office Christmas

3人で移動したのは、これまで行ったことのないイタリアンレストラン。
お店の中にはいると有名人がそこの経営者と撮った写真が壁いっぱいに貼られている。
クイーンの全員が写っているものやシンプリー・レッドのミック・ハックネルが写っているものも。
そこのイタリア人ウェイターにYちゃんはめちゃくちゃ気に入られたようで、Yちゃんはうろたえながら愛想を振りまいている。
をれを見て、笑いをかみ殺す私とクマイチ。
そのウェイターのお勧めに従い、私たちは前菜にアスパラ・マッシュルームのチーズ詰め・ナス(これもチーズ詰め)・トマトを赤ピーマンに乗せたものの各種を焼いてオリーブオイルをかけたものを頂き、メインはチキン。
チキンの胸肉の中にパルマハムとモッツァレラチーズを巻き込んで焼いたものに温野菜をたくさんあしらってある一皿。
クマイチはチキンをやめてカルボナーラのタリアテッレ。
量も適量な上に、ちょっと横からもらったカルボナーラも非常に美味。
料理に満足した後でデザートとコーヒーで、ランチにしてはたっぷり・ゆっくりの時間を過ごしてそのレストランを後にする。
値段も少し張るが、大事な友達が来たら連れていきたいと思えるレストランでかなり満足した。

Yちゃんのロンドン滞在時間は今回はちょうど24時間程度。
そのうち、一緒にいた時間は結局6時間。
彼女を泊まっていたホテルまで送って行き、彼女の出発時刻までラウンジでお茶を飲んで過ごした。

Yちゃんは、この15年ずっと知っているにこやかな顔でロンドンを離れていった。
また今度ね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月19日 05時12分19秒
コメント(10) | コメントを書く
[イギリス] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ちゃと0508

ちゃと0508

Favorite Blog

ファンデーションと… SASHIさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

サックス吹き Kazuta… lalameansさん
Yokko’s Diary yokko_888さん
○●○● ぼんやりング… ロッ太さん
NEKOMUSHI’s World nekomushiさん
Tapestry ショウメイさん

Comments

王島将春@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829@ Re:初夢(01/03) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
誰やねんっ20号@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) 御無沙汰しとります。 気がつきゃもう年…
べる@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) ってことは次は12月23日? 早くアジ…
yokko_888@ おかえりなさ~い 一気に寒くなりましたが、ちゃとさん、お…
にゃんきち@ Re:また祭日に書いている・・・(11/23) アジアやオセアニアは日本から近いですよ…
ちゃと0508@ panasea75さん パナセァさん、おこんばんは~~~。 そ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.