222349 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かぷかぷの道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年03月19日
XML
テーマ:カレー(3275)
カテゴリ:たべもの
うちの旦那さんは、お肉を食べません。
数年前、思い立って肉食をパッタリやめてしまったのだそうです。

とはいっても、アレルギーだとか敬虔なベジタリアンてなわけではないので(魚は食べるし)
食べられないことはない、のだそうですが、
ただ少しでも肉の気配がある料理は心から「美味しい」と思えないようなんです。

   はなさん、ひとことおねがいします

  まぁまぁ、そういいなさんな。



さて、今夜の晩御飯。

リクエストにより、カレーに決定していたのですが、
市販のカレールーの原材料を見ると、必ず「チキンエキス」や「ビーフエキス」が入っています。
これが私の悩みどころだったのですが・・・。

今日はスーパーで、こんなカレーを発見しました!

ケララはインドの地名らしい
←手作りインドカレーセット。


箱の中には、小分けにされたスパイス袋がいくつか入っていて、
ちょっと本格的なカレーが出来るようです。
イチからスパイスを調合するのは大変そうだけど、
これならお手軽だし、挑戦してみるか!

しかも「本格的なカレーは1日かけて仕込む」という
根拠の無い思い込みがあったので、
買い物からかえるや否や、さっそく取り掛かることに。
休日の時間を昼からカレーにつぎ込むことになりました。


 炒めて  さらに炒めて  煮込みます
   たまねぎをぢっくり炒めます    セロリとニンジンも入れて更に炒めます   鍋にうつし水と香辛料で煮込みます

さて、この後、袋に入ったカレールーを入れて煮込めば完成なのですが、
このルーが、純スパイスって感じがしないんですよね。普通のカレールーと同じ。

で、よく見てみると、

  原材料 : チキンエキス 

と書いてありました・・・_| ̄|○ ガクーリ
なんだ、意味無かったじゃん・・・
まぁ、チキンのみでビーフは一切使っていないそうなので、
意味が全く無かったわけでもないようなあるようなないようなあるような・・・・。

とはいえ、仕方ないのでそのまま仕上げました。
野菜カレーにしたかったので、別鍋で茹でたジャガイモとニンジン&フライパンで焼いたナスとエリンギとアスパラガスを放り込み、数時間放置。

できましたよ~ほほほ

ヤサインドカレー


いつものカレーより、数倍、気合が入っています。
もちろん時間もかかっています。
ついでにお米はタイ米です。
そしてお味は・・・

かなり、美味しかったです!!!!

香りがすごく良くて、さらっとしていて。
カレー屋さんで食べるインドカレーって辛くてあまり好きではなかったのですが、
これは自分で好みの辛さに調節が出来たのが良かったみたいです。
辛さに邪魔されることなく、カレーの香りを味わうことができました。

当分、インドカレーにハマりそうです!

       
  スパイスの配合やってみようかなぁ    でもやっぱりスパイスセットが便利ですよね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月23日 20時06分03秒
コメント(18) | コメントを書く
[たべもの] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

日本インター2024(1… StarTreesさん

こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
ちょっこそ聞いて けんじ777。さん
ユメとそらの幸せ時間 まぁこ♪さん
Capricious blue kit… みぅちん810さん
韓国モンモン日記 dehoooさん
 ~Sebasと2匹の犬… Sebas chanさん
いつも一緒にル~♪ル… WANQLOさん
ふわふわ miku27さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.