222342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かぷかぷの道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月30日
XML
カテゴリ:本・音楽・映画


 私は昔っからNHK教育テレビが大好きですテレビ
 (ちなみに“にこにこぷん”世代)

 子供向けの番組とはいえ、国語や理科の番組はとても勉強になるし、
 音楽は楽しく音符色は鮮やかさくらデザインは斬新、
 登場キャラクターのテンションは高め!元気元気!

 ・・・見ていて飽きませんっスマイル


 そんな私が最近、一番ハマっているのが、
 クインテットという音楽番組。

 毎朝7時50分からの本放送を見るだけでは足りず、
 急いでバイト&散歩犬から帰ってきて、夕方17時50分からの再放送も見ています。

 10分間の番組は、大体2(~3)部構成になっていて、
 前半が人形劇、後半がクラシックコンサートになってます。

 可愛いパペットの人形劇は面白いし(大人も笑える)、
 作曲家の宮川彬良さんがアレンジをされるクラシックもすごく素敵。

       (ちなみに、こんな感じの番組です
          人形劇→クイズ・ナニモネーヤ
          コンサート→トランペット吹きの休日 )



 今日はついに、クインテットのCDを買ってしまいました♪

    NHK you gotta Quintet ~classics~ (NHK クインテット) 【CD】

 私は今までクラシックには興味を持ったことがありませんでした。
 というのも、「クラシック=ジャジャジャジャーン!(運命)」みたいな・・・
 フル・オーケストラで1曲30分!みたいな・・・
 日常生活で聴く音楽だろうか?みたいな・・・
 重くて難しい台風というイメージしか持っていなかったのです。あー恥ずかしい。。

 クインテットを観始めて、だいぶクラシックへの抵抗感がなくなりました。
 楽器が少ないし、曲が短く編曲されているから聴きやすいんです。
 このCDは特にノリの良い(←クラシックの表現に使う言葉だろうか・・・?)曲が多くて、
 家事のBGMにモッテコイです♪

 他にもCDやDVDがたくさん出ているようなので、是非集めたいと思ってます^^


         



       ちなみに、私がクインテットにハマったのはこの曲がきっかけ。
       「なんだこりゃ?」と思わず笑ってしまいました。
       首都圏に住んでる方には面白いはず~。
       いつか歌えるようになりたいっ!!

                   → 鉄道唱歌(山手線内回り)電車電車電車







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月30日 20時02分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[本・音楽・映画] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

日本インター2024(1… StarTreesさん

こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
ちょっこそ聞いて けんじ777。さん
ユメとそらの幸せ時間 まぁこ♪さん
Capricious blue kit… みぅちん810さん
韓国モンモン日記 dehoooさん
 ~Sebasと2匹の犬… Sebas chanさん
いつも一緒にル~♪ル… WANQLOさん
ふわふわ miku27さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.