1014882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Category

Favorite Blog

すりにくいおろし器 New! Happy Birthday!さん

やっと友達と・・・ アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

myu*myu*

myu*myu*

December 1, 2023
XML
カテゴリ:フラメンコ&宝塚
フラメンコ練習に行って来ました。

エントラーダだけでも 次のレッスン時に 変でも良いから一人でやってみせるところまで持っていくのが直近の目標です♪

前回の練習の時は 振りを区切りながら確認して いざ繋げると崩壊する…😅という段階で終わりましたが
今日は 練習も終盤になって 時々はようやく繋げて動く事ができるようになりました。

バタ・デ・コーラの遠心力を上手く利用できる事がポイントになるなと感じます。
片足になった時に軸を保てなくて 良くよろけてますw

ようやく アバニコの回し方とか 体のシルエットとかを気にはできるようになったかな?
⬅変なのを自覚する余裕ができたという意味でね^^;


バタを履いている状態の特別感に 早く慣れたいです。






帰宅して 本日の雪組公演の開幕に関するニュースやSNSに片っ端から目を通しました。
10月の 信じられないほど静かな大劇場を目の当たりにしてきた後だけに
人の溢れる写真を見て目頭が熱くなりました。

雪組生は熱演 客席も立ち見までギッシリだったのですね。

けれど その大劇場は 改札内のロッカーとゴミ箱が使用できなくなり 数多の警備員が配置されて 物々しい雰囲気だったとか。

あまり考えたくはないけれど 過激な電話やメールなどもたくさん劇団には届いているとうことなのかな…
もちろん真っ当な批判やご意見だってあるとは思うけれど。

生徒さんもスタッフさんたちも 客席も 複雑な思いを抱えての毎日になりますが
無事に過ごしてほしい 今はそれだけです。


初日開幕 おめでとうございます✨



ランキングにひそかに参加中。よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2023 10:44:34 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.