112091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日この頃~ワーママの男の子2人育児~

今日この頃~ワーママの男の子2人育児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.07.23
XML
こんにちは。
今日も、家事に育児にお仕事に、皆さん、お疲れ様です。

さて、休日ワンオペ、家事をしないとどうなったのか。。


とーっても楽でした!!
て、当たり前ですよね。だって、家事してないんだもん。
ですが、実は、家事やってました!
(タイトルと矛盾しますが、お許しください)
そして、普段、夫のいる休日より、断然家事がはかどったっていう、嬉しい(いや悲しいのか)結果となりました!
家事がはかどるだけじゃなく、子どもとの時間もたっぷり取れて、子どももわたしも大満足な休日となりました~♪

【休日ワンオペ こうするとイライラしなかった!】
その1 : 食事は作らない

これが一番大きかったです。 
子どもにご飯を食べさせなければ!でも作ってる途中で子ども(特に次男)がまとわりついてくる。進まない。。子どもはお腹が空いてきてぐずぐず。。「ゼリー食べる!!」「ご飯もうすぐできるから!」のやりとり。。進まない。。私も、お腹が空いてくり。。
イライライライライライラ。。

ムキーーーー!!!


 

ってなりますよね。

このストレスを、なくすだけで、7割のストレスと時間の削減になりました。

息子たちの食事は、朝、食パン、昼そうめん、夜、作りおきです!

その2 : 時間の概念を排除する

洗濯は、午前中しなければ。何時にご飯を食べさせなければ。何時に昼寝をさせなければ。これを全て排除しました。
さぁ、子どもたち。好きな時間に食べて、好きな時間に寝るがよい!!

その3 : 家事はしないと心に決める 

正確には、家事はしなくていいと心に決めました。そうすることで、しなきゃいけない事ができないというストレスから解放されました。

その4 : 家事はしても子ども中心で

あくまで子ども中心で。家事をするのは、子どもが大人しく遊んでいる時にちょっとずつ。呼ばれれば、家事の手をとめ、子どものもとに行きます。

その5 : ながらで少しずつ

家事はながらで少しずつ。いっぺんに終わらせようとしない。
できるときに、できるだけのことをします。
あとは、子どもの遊んでる横で、ちょっと床のよごれを拭いたりとか、遊びながらできることのみします!


結果、大量の食器と洗濯ものは、きちんと片付けることができました!
私の場合、やらなければのストレスがかなり自分を追い詰めていることに気づきました。あと、家事は、する時間が、ないのではなく、やりたい時にする時間がないのだということもわかりました。

もちろん、これは、たまにの休日ワンオペだからできること。(平日はこうはいきません)
なかには、休日はいつもワンオペ、いや、休日だけじゃない、平日もいつもワンオペ。そんな方がたくさんいます。
そういった方(本当に頭が下がります)には、何の参考にもならないと思います。

でもわたしの場合は、とってもいい方法でした。もちろん、家の中はおもちゃが散乱し、ぐちゃぐちゃですが、必要最低限の家事はすることができました。しかも、子どもとたっぷり、1日中遊んで!

このやり方を応用して、毎日快適に過ごせるよう、工夫していきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.16 21:59:58



© Rakuten Group, Inc.