1925104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おやじのブログ

おやじのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iwana07

iwana07

Recent Posts

Archives

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Comments

グンマー@ Re:胸形神社・椀貸し池・白龍王大明神(11/11) 群馬県高崎市にも胸形神社があります。 上…
iwana07@ Re[3]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん、こんばんわ。 他府県の地史…
グンマー@ Re[2]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) お返事ありがとうございます。 わたしの知…
iwana07@ Re[1]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん初めまして。 まずは返信が遅…
グンマーです@ Re:上野國一之宮 貫前神社(06/29) 初めまして。 通りすがりの神社ファンです…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2017.05.12
XML

名古屋市守山区幸心、国道19号線から少し東に折れ、狭い道路を入ったところに常雲寺はあります。


周囲をマンション、住宅で囲まれ見つけるのに一苦労しました。


山門から見る境内全景、正面に本堂、左に庚申堂
本尊 / 地蔵菩薩

青面金剛童子(しょうめんこんごうどうじ)を祀る庚申堂、創建はあまりにも古く不明です。
現在の建物は1999年に建て替えられたもの。
地名の幸心由来はこの堂からきているとも云われます。
堂正面には見ざる、聞かざる、言わざると三猿像があります。
見ざる・・・聞かざる・・・ン? 言わざる何処よ
上の写真から見つけて下さい。


境内地蔵




見つかりましたか?
ここで~す、ここ、ココ
言わざるは見ざるのお腹の中に・・・・・言いたい事は「腹に収めておけ」とでも諭しているのか
おやじに一番必要な事、会えてよかった。
撮影2017/5/12 

常雲寺
住所 名古屋市守山区幸心1丁目505
緯度35°12'28.20"N  経度136°56'47.99"E

日本酒好きには、昔ながらの山廃酒母で醸造する『東春酒造』がここから徒歩10分の所にあります
そちらもいかがですか?
工場の北側に直売店と水屋造りの倉庫も見る事ができます。 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.14 20:28:27
コメント(0) | コメントを書く
[守山区 善光寺街道と水屋巡り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.