5460904 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

ロボット好き New! pippi2003さん

リカステ アロマチカ New! amigo0025さん

翠晃冠 New! bendan_pentyanさん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

2023.06.04
XML
カテゴリ:カトレヤ類

C.purpurata fma.mandaiana
カトレヤ属の原種、パープラタfma.マンダイアナです。
ブラジルに自生する着生ランで変種がたくさんあり、
​リップの色が薄いタイプの一つです。


​Den.Fire Wings
デンドロビューム属の交配種、ファイヤー・ウィングズ、
先の2本が満開で輪数は少ないけど次の4本が出てきました。




先日のGrks.concolor
グラフォルキス属の原種、コンカラーは満開になりました。
インド洋西部地域の標高300m以下の森の中に地生します。
結構長持ちします。

今日は晴れ時々曇りで10.5~24.4℃でした。
今夜は組内の3年ぶりのお日待ち(庚申様みたいなもの)です。
明日も晴れ時々曇りで11~26℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.04 21:12:21
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:C.パープラタfma.マンダイア、​Den.ファイヤー・ウィングズとGrks.コンカラーのその後(06/04)   消えたオドント さん
パープラタfma.マンダイア、リップにすこし色がつくようですね。さわやかな花ですね。​ファイヤー・ウィングズと、複雑な花色ですね。コンカラー、バルブはカタセタムなどに似ていますが、花はぜんぜん違いますね。
 お日待ち、庚申様のような集いが行なわれたそうですね。地域の懇親になっていることでしょう。 (2023.06.04 20:39:42)

Re[1]:C.パープラタfma.マンダイアナ、​Den.ファイヤー・ウィングズとGrks.コンカラーのその後(06/04)   ガストルキス さん
消えたオドントさん、ありがとうございます。
C.パープラタfma.マンダイアナ、リップに少し色が乗るだけです。
​Den.ファイヤー・ウィングズ、名前のごとくムラのある炎のような色彩です。
Grks.コンカラー、バルブと花の組み合わせが変わっていますね♪
久し振りの隣組内の飲み会、楽しかったです。 (2023.06.04 21:25:40)

Re:C.パープラタfma.マンダイアナ、​Den.ファイヤー・ウィングズとGrks.コンカラーのその後(06/04)   amigo0025 さん
C.パープラタfma.マンダイアナ、リップの色が優しいお花ですね!
​Den.ファイヤー・ウィングズは濃い紫が印象的なお花ですね!
Grks.コンカラーのバルブは筍さんとは!ちょっとイメージと違いました^^
コロナが落ち着いていろいろな催し物が復活してきましたね^^ (2023.06.05 09:16:24)

Re[1]:C.パープラタfma.マンダイアナ、​Den.ファイヤー・ウィングズとGrks.コンカラーのその後(06/04)   ガストルキス さん
amigo0025さん、ありがとうございます。
C.パープラタfma.マンダイアナ、優しい色合いですね。
​Den.ファイヤー・ウィングズ、絞り模様の紫が面白い花、しばらくは楽しめそうです♪ Grks.コンカラー、花だけ見るとタケノコ蘭には見えませんね。
オンシジュームのような株を想像していた人も多いと思います。
コロナ開けてだいぶ戻ってきましたね。 (2023.06.05 09:53:16)


© Rakuten Group, Inc.