5441732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

パナリカ・プリズマ… New! amigo0025さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
2024.05.07
XML
カテゴリ:オンシジューム系

Mps.Celle ‘Wasserfall’ HCC/AOS
ミルトニオプシス属の交配種、ツェレ‘ワッサーファル’です。
雫状に入るリップの模様が特徴です。


Den.crepidatum
Den.crepidatum
デンドロビューム属の原種、クレピダタムです。
インド、ネパール、ミャンマー、タイ、ベトナム、
雲南に自生する着生ランです。


Paph.Prime Child
パフィオペディラム属の交配種、プライム・ チャイルド
原種同士、プリムリナムとロスチャイルディアナムの交配です。
1茎に3~5輪咲きます。先月とは別の株です。
あら、花茎の途中にアオガエルがいましたね。

今日は午前中に13mmほどの雨がありいいお湿りになりました。
午後も夕方から夜にかけて同量程度の降水がある見込みです。
明日と明後日は曇り一時雨程度ですが木曜の夜から晴れて
金曜の朝が3℃と遅霜の心配が出てきました。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.07 16:10:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Mps.ツェレ‘ワッサーファル’、Den.クレピダタム、Paph.プライム・ チャイルド(05/07)   amigo0025 さん
Mps.ツェレ‘ワッサーファル’綺麗ですね~!ビシッと色が出ているところが良いですね!
Den.クレピダタムも可愛い!こちらもスッキリ系で良いお花ですね!
アオガエル可愛いですね!
家の方は田んぼがないのでカエルさんが居なくなっちゃいましたよ!
大きいカエルは可愛くないです@@;
霜・・・降りないと良いですね;; (2024.05.08 08:18:43)

Re[1]:Mps.ツェレ‘ワッサーファル’、Den.クレピダタム、Paph.プライム・ チャイルド(05/07)   ガストルキス さん
amigo0025さん、ありがとうございます。
Mps.ツェレ‘ワッサーファル’、はい、色も大きさも十分な花が咲いてくれました♪あとは輪数です(^^;) Den.クレピダタム、可愛い花ですね。根元が
埋まっていてこじれましたが何とか出してあげて新芽が動き始めました♪
ウチは一番近い田から150mほど離れているのでそれほどでもありませんが
近くに行くとカエルの大合唱というより凄い騒音です(^^;)
明朝でも6℃、明後日の朝が3℃の予報なのでレタス・キャベツ・ブロッコリーは
大丈夫ですがナスはまだ植えられません(^^;) (2024.05.08 18:12:39)


© Rakuten Group, Inc.