5437342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

カトレヤ ロバータ New! amigo0025さん

近状報告 New! bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
2024.05.09
XML
カテゴリ:カトレヤ類

C.maxima fma.semi-alba‘La Pedrena’ SM/JOGA
カトレヤ属の原種、マキシマ fma.セミアルバ ‘ラ・ペドレナ’です。
エクアドルとペルーに自生する着生蘭です 。


Pol.affinis ‘Nakato’
ポリスタキア属の原種、アフィニスです。
ベナン、ガーナ、ギニア、リベリア、ナイジェリア、
シエラレオネ、トーゴ、カメルーン、コンゴ、ザイール、
アンゴラ、ウガンダの標高50~1350m、
常緑樹林内に自生する着生ランです。


Epi.Wonder Valley'Noble Star'
エピデンドラム属の交配種、ワンダー・バレイ
'ノーブル・スター'です。

今日は雨のち曇りで夕方から晴れ、4.9~11.9℃でした。
午後からレタス、キャベツ、ブロッコリーの苗計90本を畑に定植、
その後
キャベツ、ブロッコリーにはネキリムシとアオムシの
殺虫剤を撒いてからトンネル支柱を立て、
防虫ネットをかけました。
大玉トマトの脇芽の挿し芽が根付いたので100本ほどポットに移植、
ハウス内の早いキュウリとトマトの脇芽欠きもしました。
夕方から晴れて冷え込み、明日は晴れて2~23℃の予報、
乾燥と霜の注意報が出ています。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.10 12:24:53
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.