564858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信濃追分日記

信濃追分日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nakasenndou

nakasenndou

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 なかちゃんのむすめ@ Re:信濃三十三観音霊場巡り 始める(12/13) 再開嬉しいです。 長野にも観音霊場がある…
 http://buycialisky.com/@ Re:妙義山での岩登り(11/23) free trail of cialisfree cialis soft tr…
 http://buycialisky.com/@ Re:石楠花色って?(05/19) buy cialis soft pillscialis time to sta…
 http://buycialisky.com/@ Re:信濃追分猫物語 (猫つぐら)(02/23) cialis in den niederlandenbuy cheap gen…
 http://buycialisky.com/@ Re:信濃追分から秩父へ(11/24) cialis heart helpgeneric cialis tadalaf…

お気に入りブログ

鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん

フリーページ

ニューストピックス

2008年05月15日
XML
カテゴリ:69次の道
 中山道69次資料館の庭にあるりんごの木に、花が咲きました。
長野県では珍しい花ではありませんが、りんごの木が育たない暖かい(暑い)地方に
お住まいの方に、画像をお届け致します。
 ほんのりピンクで、初々しさを感じます。島崎藤村の初恋の詩を思い出します。
りんご2
 
 まだあげそめし 前髪の リンゴのもとに 見えしとき
 前にさしたる 花櫛の 花ある君と 思ひけり 
(初恋 島崎藤村)
 りんごの木

 このところ寒い日が続くので、せっかく咲いた花に虫がやってきて、
受粉のお手伝いをしてくれるか?気がもめます。
でも例年、いつのまにか可愛い実が付いていて、寒くなる頃、ちょっと小さめの
りんごになっているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 18時38分23秒
コメント(3) | コメントを書く
[69次の道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.