2014922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

生王

生王

Category

Freepage List

パン工房


作りかけパン工房


家族のパン工房


ラモの庭


小説の部屋?


『鬼が島のドラゴン』


『迷子のパンおじさん』


『爆裂!ドラゴン飯店!!』


『我が儘ドラゴン』


『沖田総司 見参!!』


連載小説『エヴァンゲリオンα外伝』


第1話 不幸の少年


第2話 変わり行く運命


第3話 謎の寺


第4話 絶望を超えて


第5話 偉大なる師


第6話 父からの手紙


第7話 未来はこの手で


連載小説『超機大戦エヴァンゲリオンα』


第1話 待ち受けるモノ


第2話 護身


第3話 解かれる封印


第4話 その名はライダー!


第5話 遅れた邂逅


第6話 コンビ結成


第7話 悪の秘密基地


第8話 人類の切り札(前編)


第9話 人類の切り札(後編)


第10話 真の勇者


第11話 解き放たれる獣


第12話 母との邂逅


第13話 転生


第14話 病院にて


第15話 父との再会


第16話 新たな住居


第17話 芸人発進


第18話 新居にて


第19話 転生の真実


第20話 学園生活


第21話 家族


第22話 クラスメート達


第23話 トラブルメーカー


第24話 使徒襲来


第25話 発令所にて


第26話 エヴァパイロット達


第27話 稚拙な指揮官


第28話


第29話


第30話


大阪駅周辺の地図


ただいま工事中


連載小説『ドラゴえもん』


第1話 襲来編


第2話 リングにかけろ編


第3話 悪夢編


第4話 夏の思い出編


第5話 Jr襲来編


第6話 運動会編


第7話 冒険編


第8話


お笑いエヴァ劇場


第1話イジメ編


第2話 ?


アフィリエイトの部屋 只今工事中


ナマトラマン 外伝


ナマトラ作戦第1号!


帰ってきたナマトラマン!!


帰ってこないナマトラマン!?


ナマトラセブン 第1話


ラモ君のクリスマスカード


Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

December 12, 2008
XML
カテゴリ:ペット
あの~~~~、

犬嫌いに配慮って・・・・・・・、(汗)

介助犬を、そこらのノーリード放し飼い迷惑犬と一緒にされては困るんですけど~~~???

兵庫県の採用担当の職員課って・・・・、バカ??


『兵庫県が先月、身体障害者向けに職員採用試験を実施した際、女性受験者の「介助犬同伴で受験したい」との申し出を拒否していたことが分かった。女性はやむを得ず犬を家族に預けたが、「介助犬と使用者は一体。不安でしかたがなかった」と訴えている。公共施設への介助犬同伴受け入れは「身体障害者補助犬法」(02年施行)で義務づけられており、同法を所管する厚生労働省も「法的に不適切な措置で、残念な行為」と指摘している。
介助犬は身体障害者の代わりに物を拾うなどの介助動作をし、用がなければ静かに待つよう訓練されている犬。受験したのは、車いすで介助犬と暮らす同県宝塚市の女性(26)。採用試験は11月19日、神戸市中央区の県施設「県立のじぎく会館」などで実施された。
この女性が受験書類に「介助犬同伴」と記して応募したところ、採用担当の職員課から「犬を連れてくるなら試験中は別室で預かる」との連絡があり、介助犬の役割を説明しても受け入れられなかったという。
試験は学科や面接など午前、午後に分かれて実施された。女性は「介助犬は常に一緒にいる存在。離れるのはとても不安だった。長い時間他人に預けて世話が行き届くかも分からず、自宅に置いて受験するしかなかった」と話す。結果は不合格だった。
同課は毎日新聞の取材に「犬嫌いやアレルギーの人がいる可能性もある」などと釈明。しかし同じ県の障害者支援課は「(職員課の)補助犬法への認識不足があった。配慮が欠けていた」と過失を認めたうえで、「犬アレルギーの人がいれば、使用者に介助犬同伴で別室で受験してもらうなどの措置を取れたはずだ」と指摘した。
一連の対応に「日本介助犬使用者の会」(宝塚市)の木村佳友会長(48)は「障害者の手足となってくれる介助犬は、目の不自由な人の白いツエと同じ。県は法律の普及をリードする立場でもあり、考えられない対応」と批判している。【生野由佳】』


ま~、

兵庫県の採用担当の職員課って、バカ??

とは、ワタクシも生温い言い方してしまいましたわ!

身体障害者と介助犬は一心同体です!
盲目の方と盲導犬が一心同体であるように!!

そこらの、スーパーとかに、わざわざワンコ抱いて連れてくる飼い主に対して行う、迷惑そうな対処法と同じことしてどうするよ?!
犬やったら、みんな同じかぁ~?
そんなマニュアル的な対応しててどうすんねん。
と言いますかね、


『公共施設への介助犬同伴受け入れは「身体障害者補助犬法」(02年施行)で義務づけられて』おりますんですわ!!


つまり、この件に関しては、


兵庫県は、違法行為を行い、身体障害者に対して理不尽な態度を取った訳ですわ!
許すまじ!!



仮にも役所関係の人間が、知らなかったでは済みませんで!
ホンマ、少しは頭を使って貰いたいモンですな、兵庫県の採用担当の職員課も!
きちんとマニュアルに、「介助犬を使用者から引き離すべからず」って書いとけい!

だいたい、介助犬や盲導犬を犬扱いする時点で、まったく見当違いなんですわ。
ホンマ、この受験者の女性はお気の毒でございましたわ。
その挙げ句に不合格やなんて、舐めてんのか?!
って、言いたくなりますよね?

実力で落ちたのか、ストレスで落ちたのか、問題にしなければならないこと自体が最大の問題ですわ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 14, 2008 11:35:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

映画「碁盤斬り」を… 七詩さん

マツコの知らない世… 稲葉忍さん

憲法改正して主権を… はおめい1542さん

まぁまぁ博多ラーメ… ラーメンたんろんさん

お誕生日を祝おう! お祝い大好きさん

Comments

 コロ支那の悪事を暴く者@ Re:職場でワクチン接種の話になり… 「同僚のひと言」に周囲の顔色が変わった(07/12) ウイルスを防げないワクチンを宝物とか言…
 「韓国ホワイト国除外」賛成98%  固く団結した日本の本音  @ 「韓国ホワイト国除外」賛成98%  固く団結した日本の本音     「ホワイト国」除外は当然だ!  韓…

Headline News

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.