6525677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トドのつまりは・・・

トドのつまりは・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年04月13日
XML
カテゴリ:Podcast
Podcastとは、RSSを使ったダウンロード型の配信サービスだが、iTunesにその管理機能(アグリゲーターと言う)が搭載されてから、広く普及した。
2007年ぐらいまでは、コンテンツも増え、順調に広がりを見せていたPodcastだが、2008年は、老舗のPodcastポータルサイト『PODCASTnavi』が終了したり、めぼしい新しいコンテンツプロバイダが増えず、逆に、撤退するところも出てくるなど、将来が危ぶまれる傾向が出てきている。

プラットフォームとしてのPodcastの魅力が薄れつつある理由を考えてみると、

・番組内で自由に音楽がかけられない
ストリーミング放送の場合は、Windows Media DRMなどの著作権保護を掛け、録画が不可能であれば、著作権団体の許諾は取れるようで、音楽も配信できている。
しかし、Podcastの場合、DRMを掛ける仕組みが弱いし(方法がない訳ではないが)、利用する配信事業者も弱小が多くほとんどが無料配信のため、コストが掛かるDRMを使う余裕がない。従って、おそらく今後も含めPodcastで、メジャーな音楽が流れることは、望み薄である。

・収入が得にくい
Podcastを配信するコストをどこからまかなうのか、いまだ方法論が確立しない。一般的には、広告収入か、有料サービスなのだろうが、広告収入に関しては、Webサイトのようにバナー広告を出す仕組みはないし、コンテンツ中にCMを入れても、飛ばし聞きできてしまうので、広告価値は高く見てもらえないだろう(それでもいくつか例はあるが)。有料サービスにするためには、勝手にコンテンツが流用されないように、DRMを掛ける必要が出てきてしまうが、DRMを利用することで掛かるコストもあり、現実にお金を取れているコンテンツはほとんどない。
Podcastも、オーディオからビデオが中心になりつつあり、配信コストも上がっている中、個人のボランティアだけで配信をする仕組みでは、広がりに限界があるだろう。

・Youtubeなどの動画配信サービスの普及
ビデオポッドキャストは特にYoutubeなどのストリーミングサイトとバッティングしており、見たいときに見られるストリーミングサイトの方が人気があるのは、使い勝手からしても、当然のことかもしれない。
最近は、音声番組さえも、静止画をつけてflv形式で配信する例も増えた。

といったところだろうか。

私自身は、そんな中でも、他のメディアにはない面白いPodcastコンテンツはあり、それらが生き延びて欲しいので、このサイトでもいいコンテンツについては紹介してゆきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月14日 02時02分26秒
[Podcast] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

naniwa48@ Re[1]:家庭で水耕栽培が楽しめる「グリーンファーム」(03/09) もにもにさん、コメントありがとうござい…
もにもに@ Re:家庭で水耕栽培が楽しめる「グリーンファーム」(03/09) 検索からこちらにきました。 この商品、追…
通りすがり@ Re:au「Smart TV Stick」のソフト更新・・・そして終了(08/14) 私も最近SMART TV STICKを購入してau mark…
naniwa48@ Re[1]:学習リモコン「RC9500」の感想(08/20) RC9500愛好家さん、アドバイスありがとう…
RC9500愛好家@ Re:学習リモコン「RC9500」の感想(08/20) こんにちは!RC9500の記事を検索してお邪…

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

お気に入りブログ

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

naniwa48

naniwa48


© Rakuten Group, Inc.