000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おかんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マメタロウ24

マメタロウ24

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
☆想月☆ mahmaさん
気がつけば田舎者(… yasuji945さん
わたしのブログ sai2505さん
ストロベリ・キッチン ほそみちゃんさん
おそうじ まる おそうじ まるさん
まにゅライフ 紗月 仁さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.03
XML
カテゴリ:親バカ話
 

合格しました!!

 

3月2日金曜日、息子の公立前期の合格発表がありました学校

まだ授業がある時期なので、発表は午後2時から時計

学科試験を2月23日、実技試験を26日に終えた後、発表までの4日間

夜も寝れないほどにドキドキしていた私。。。ショックどきどきハート

当日ともなると緊張は極限に達し、いてもたってもおれませんでしたびっくり

午前中に学校で卒業テストを受けた後、一旦家に帰ってお昼ご飯を食べてから

出掛ける事になっている息子を、顔見て励ましてから出してやりたかったけど

仕事でそれはできず涙ぽろり

家に居ない私の代わりに、娘が相当元気付けてくれたらしいのですウィンク

息子が受験したのは体育科で大阪には公立でこの学科があるのは3校だけ

なので倍率も2倍以上と高く、さらに息子の学校は男子の比率が多いため

倍率は2.5ほどにもなりますびっくり

2.5人に1人、5人に2人、10人に4人、100人に40人。。。と考えるだけで

気分はブルーに下向き矢印

発表時間の2時が近づくにつれ、私は仕事をする手がプルプルと震えて

落ち着かなくなってきました雫

 

この学校に何とか合格するため、クラブの顧問の先生にお願いして

毎日朝早くから練習に行き、放課後も後輩達に混じって練習野球ボール

家に帰ったらすぐに塾に直行ノートえんぴつ

塾のない日は野球塾での練習と、ここ数ヶ月かなりハードな生活が続いていた失敗

『もう少しやから』『合格したら遊べるから』と息子を励ましたりスマイル叱ったり怒ってる

息子は青息吐息で、それでも『どうしてもこの学校に行きたい』と

何とか頑張っていたんです炎

だから『絶対合格して欲しい!!』と。。。ハート(手書き)

 

発表の2時が過ぎ、1分2分と経っていきます台風

5分が過ぎても息子からの電話は掛からずイライラしょんぼり

とそこで携帯が鳴り、思わず『もしもし!!』と大声を出してしまいました

息子です

『もしもし、お母さん?

受かった!

受かったでぇ~!!』

と私に負けないぐらいの大声が聞こえてきました

『やったなー!おめでとう!!』

私はもう嬉しくて嬉しくて踊りだしたいほどでした大笑い

 

後で息子に話を聞くと、同じ学校からそこを受験したのは息子を含めて3人

他の2人は残念ながら不合格だったそうで、自分だけが合格したので

とても気まずい空気が流れ、喜ぶにも喜べずすごく気を使ったらしいんですほえー

でも帰ってすぐに報告しに行った塾の先生は息子の合格を涙を流さんばかりに

喜んでくださったそうスマイル

いつもお世話になっている整体の先生には『よぅやったなぁ!』と頭グリグリされ

やはり相当喜んでもらえたらしいのですあっかんべー

夜には息子のクラブの先輩(今度息子が行く学校で野球部所属)のお母さんからも

『おめでとう』の電話をいただき感激しました号泣

周囲の人達の今日協力があったからこそ、合格できたんだと

改めて思い、感謝の気持ちでいっぱいですピンクハート

 

息子はこれでやっとスタートラインに立つ事ができたグッド

これまでよりもっともっと厳しい道のりが続くだろうきらきら

でもこれまで努力した日々を忘れず、周りの人達の協力に感謝し

これからも頑張っていってほしいものだぐー

息子よ、本当に良かったねスマイル

おめでとう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.04 00:53:30
[親バカ話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.